NECアクセステクニカ、「AtermWB7000H」用新ソフトウェアを公開
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
    
拡大写真
    
 NECアクセステクニカは、ワイヤレスブロードバンドルータ「AtermWB7000H」用の新ソフトウェアを公開した。Windows/Macintosh(ユーティリティはWindowsのみ)に対応する。
最新版はファームウェアが「Ver7.97」、ユーティリティが「Ver2.00」で、今回のソフトウェアによりあらたにPPPoEマルチセッション(最大3セッション)やVPN(IPsec)パススルー機能への対応、さらに約30パーセントのスループット向上(PPPoE・有線接続時のFTPスループット:約80Mbps)などが実現している。
ただし新ファームウェアを導入した場合、従来の「アクセスマネージャ」が利用できなくなる点は注意が必要だ。 
最新版はファームウェアが「Ver7.97」、ユーティリティが「Ver2.00」で、今回のソフトウェアによりあらたにPPPoEマルチセッション(最大3セッション)やVPN(IPsec)パススルー機能への対応、さらに約30パーセントのスループット向上(PPPoE・有線接続時のFTPスループット:約80Mbps)などが実現している。
ただし新ファームウェアを導入した場合、従来の「アクセスマネージャ」が利用できなくなる点は注意が必要だ。
《RBB TODAY》

