ニコン、「D70」用ファームウェアをバージョンアップ D70の機能が「D70s」相当に | RBB TODAY

ニコン、「D70」用ファームウェアをバージョンアップ D70の機能が「D70s」相当に

IT・デジタル デジカメ
注目記事
D70。最新ファームウェア Ver.2.00をインストールすることで、D70がD70s相当の機能になる
D70。最新ファームウェア Ver.2.00をインストールすることで、D70がD70s相当の機能になる 全 1 枚
/
拡大写真
 ニコンは16日、デジタル一眼レフカメラ「D70」用のファームウェアをバージョンアップし、ダウンロードサービスを開始した。新ファームウェアのバージョンは、AとBともにVer.2.00。このファームウェアを導入することで、D70の機能が最新のデジタル一眼レフカメラ「D70s」相当になるとしている。

 本サービスは、D70のファームウェア「A」Ver.1.01以前のバージョンをVer.2.00に、ファームウェア「B」Ver.1.03以前のバージョンをVer.2.00にバージョンアップするためのソフトを提供するもの。なお、バージョンアップする場合は、AとBの両方のファームウェアをバージョンアップする必要がある。

 Ver.2.00での変更個所は以下のとおり。

・5エリアマルチAFシステムの性能(ダイナミックAFおよび至近優先ダイナミックAF)を向上

・メニュー画面のデザインを変更

・画質モードで「RAW」と「RAW+JPEG」を選択した場合、表示パネルやファインダー内に表示される撮影可能コマ数を、圧縮RAWでのファイルサイズで算出するように変更している

・PictBridge対応プリンタに接続してプリントするとき、カメラ側で用紙サイズを選択できるようになった

《高柳政弘》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/