東芝、有機ELディスプレイ搭載の1GB/512MBメモリプレーヤー「gigabeat Pシリーズ」
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
東芝、映画「キング・コング」とタイアップしたHDDプレーヤーの特別限定モデル
 - 
東芝、9型IPS液晶搭載のポータブルDVDプレーヤー「SD-P2800」
 
      ラインアップは、1Gバイトモデル「gigabeat P10」(12月中旬発売)と512Mバイトモデル「gigabeat P5」(12月上旬発売)。カラーは、P10がブラッククローム、P5は女性のメークパレットをイメージしたという「レッドパレット」と白いボディにシルバーのラインでデザインした「ホワイトパレット」の2色を用意する。価格はオープンで、Web直販価格はP10が17,980円、P5が13,980円。
gigabeat Pシリーズは、1.1型のカラー有機ELディスプレイを採用したモデル。再生音声ファイル形式はWMA、MP3、WAVEで、Windows Media DRM 10もサポートする。オーディオ再生機能のほか、ダイレクトエンコード機能、FMチューナー、ボイスレコーディングを備える。
PCとのインターフェースはUSB2.0/1.1でUSB充電にも対応。内蔵バッテリーのフル充電で約14時間の連続音楽再生が可能としている。
本体サイズは幅31.1×高さ82.0×奥行き13.2mm、重さはP10が50g、P5が49g。
《高柳政弘》
特集
この記事の写真
     / 
  
