@nifty、ソフトウェアを月額課金で提供するサービスが開始
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ニフティ、「@search」検索キーワードランキング2005を発表。大塚愛、たまごっち等が1位に
 - 
@nifty、会員以外も利用可能な無料ブログサービス「ココログフリー」を提供開始
 
拡大写真
    
 ニフティは、ソフトウェアを月額課金で提供するサービスを開始する。ここでは、ライセンスオンラインと共同で展開する。
第一弾として、シマンテックのセキュリティ対策ソフト「ノートン・インターネットセキュリティ」による「シマンテック・オンライン・サービス」を提供。料金は、1シリアルナンバーあたり月額514円。
今後は、インターネットのアクセスコントロールソフトや、一時的な利用が見込まれるソフトウェアなどを増やしていく予定だ。 
第一弾として、シマンテックのセキュリティ対策ソフト「ノートン・インターネットセキュリティ」による「シマンテック・オンライン・サービス」を提供。料金は、1シリアルナンバーあたり月額514円。
今後は、インターネットのアクセスコントロールソフトや、一時的な利用が見込まれるソフトウェアなどを増やしていく予定だ。
《安達崇徳》
