ロジテック、Bluetooth対応の携帯電話とワイヤレスでつながる車内用ハンズフリーキット
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ロジテック、PCがなくても通話できるSkype専用無線LAN携帯端末
 - 
ロジテックとティアック、iPod/nano/mini対応サウンドシステム
 
拡大写真
    
 ロジテックは、車に乗りながらハンズフリーで携帯電話の会話ができるBluetooth 2.0+EDR対応ハンズフリーカーキット「LBT-HF100C2BK」を9月下旬に発売する。価格はオープン。
LBT-HF100C2BKは、車のシガーソケットに直接差し込んで使う、Bluetooth対応の携帯電話向けハンズフリーキット。ワンタッチで着信やリダイアルができるほか、エコー&ノイズキャンセラーによるクリアな音質での通話といった特徴がある。また、相手の電話番号や接続/設定状況がわかる有機ELディスプレイも装備する。
なお同製品は、一般の12V車だけでなく、24V対応の業務用トラックなどのシガーソケットにも装着可能となっている。 
LBT-HF100C2BKは、車のシガーソケットに直接差し込んで使う、Bluetooth対応の携帯電話向けハンズフリーキット。ワンタッチで着信やリダイアルができるほか、エコー&ノイズキャンセラーによるクリアな音質での通話といった特徴がある。また、相手の電話番号や接続/設定状況がわかる有機ELディスプレイも装備する。
なお同製品は、一般の12V車だけでなく、24V対応の業務用トラックなどのシガーソケットにも装着可能となっている。
《村上幸治》
