au版モバオクの「auオークション」がPCからも利用可能に
      エンタメ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
石川県警がカーナビ海賊版を「レプリカ」と称し販売した男性を逮捕
 - 
Yahoo! JAPAN、乳がん早期発見・診断・治療を呼びかける「ピンクリボンキャンペーン2006」
 
拡大写真
    
 KDDIと沖縄セルラーのauグループとモバオクは26日より、au携帯電話のモバイルオークションサービス「auオークション」 をPCからも利用できるよう拡充する。
携帯電話と同等のオークションサービスを、PCポータルサイト「DUOGATE」と連携することで提供、PCからも出品・入札・落札など一連のオークションサービス機能の利用可能となる。たとえば、出品はPCで行い、外出時にau携帯電話で商品の入札状況を確認するといった利用方法が可能となる。DUOGATEのトップページからアクセスすることで利用可能。PCから「auオークション」を利用するには、「auオークション」のほか「DUOGATE」の利用登録(無料)が必要となる。
なお「auオークション」はauでのサービス名で、NTT DoCoMoとSoftBankでは「モバオク」の名称で提供中。 
携帯電話と同等のオークションサービスを、PCポータルサイト「DUOGATE」と連携することで提供、PCからも出品・入札・落札など一連のオークションサービス機能の利用可能となる。たとえば、出品はPCで行い、外出時にau携帯電話で商品の入札状況を確認するといった利用方法が可能となる。DUOGATEのトップページからアクセスすることで利用可能。PCから「auオークション」を利用するには、「auオークション」のほか「DUOGATE」の利用登録(無料)が必要となる。
なお「auオークション」はauでのサービス名で、NTT DoCoMoとSoftBankでは「モバオク」の名称で提供中。
《冨岡晶》
