NEC、NTTのNGNフィールドトライアルの中核となるネットワーク製品群を受注
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【Envisioning Next Generation Networks(Vol.5)】これからのプラットフォームに求められるもの
 - 
携帯電話とホームネットワークが連携する時代がやってくる
 
拡大写真
    
 日本電気(NEC)は14日、12月から開始が予定されている日本電信電話(NTT)の次世代ネットワーク(NGN)フィールドトライアルの中核となる製品群を、同社から受注したと発表した。
今回受注した製品群は、情報家電ベンダ、サービスプロバイダや他キャリアなどの参加のもとに実施される「NGNフィールドトライアル」のために使われ、複数のマルチメディアサービスの連携などを可能とするネットワークの中核部分だという。
NTTグループでは、12月からのNGNフィールドトライアルでの機能検証ののち、ブロードバンドインターネットアクセス、IP電話、映像配信用マルチキャスト通信、双方向映像(データ)コミュニケーション、イーサネットサービスなどの各種サービスを提供する予定だという。また、光サービスを3,000万ユーザーに提供する規模に、次世代ネットワークを拡大する計画だとしている。 
今回受注した製品群は、情報家電ベンダ、サービスプロバイダや他キャリアなどの参加のもとに実施される「NGNフィールドトライアル」のために使われ、複数のマルチメディアサービスの連携などを可能とするネットワークの中核部分だという。
NTTグループでは、12月からのNGNフィールドトライアルでの機能検証ののち、ブロードバンドインターネットアクセス、IP電話、映像配信用マルチキャスト通信、双方向映像(データ)コミュニケーション、イーサネットサービスなどの各種サービスを提供する予定だという。また、光サービスを3,000万ユーザーに提供する規模に、次世代ネットワークを拡大する計画だとしている。
《村上幸治》
特集
関連ニュース
- 
      
        【Envisioning Next Generation Networks(Vol.5)】これからのプラットフォームに求められるもの
エンタープライズ - 
      
        携帯電話とホームネットワークが連携する時代がやってくる
エンタープライズ - 
      
        【Envisioning Next Generation Networks(Vol.4)】「VPLS」で実現した第3世代イーサ・サービス
エンタープライズ - 
      
        【Envisioning Next Generation Networks(Vol.3)】トリプルプレイはキャリアのコスト削減につながるか?
エンタープライズ - 
      
        「差別のない個別社会へ」 -沖電気工業のNGN戦略
エンタープライズ 
