ターボリナックス、OS環境一式を持ち運べる「wizpy」用のアプリケーション開発キットを公開
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ターボリナックス、接続したPCでLinux環境を利用できる携帯マルチメディアプレーヤー「wizpy」 
- 
  USENとライブドア、グループ会社による法人向けVoIPソリューションの販売業務提携へ 
 
      wizpyは単体ではメディアプレーヤーとして使えるほか、PCに接続するとブートデバイスとして使用できる。wizpyはソフト一式や設定がOSごと本体に記録されているため、どのPCでも自分の設定したOS環境を利用できる。使用したPCに情報を残さないセキュリティ性の高さも注目だろう。
今回発表されたキットは、wizpy OS用アプリケーションの開発や任意のアプリケーションをwizpy OS用への変換を行うための開発ツール。PDF形式の技術手順書もセットでダウンロードできる。
同社は今後、wizpyアプリケーションコンテストを開催し、wizpy OS対応アプリケーションの拡充をはかっていく予定だという。
《小林聖》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
           
        