【NAB 2007 Vol.6】マイクロソフトのSilverlight、さっそくブースでデモ中!
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【NAB 2007 Vol.4】米アドビ システムズ、ラスベガスからライブ放送 
- 
  【NAB 2007 Vol.3】アップル、ビデオ制作の生産性を向上させるサーバ製品「Final Cut Serever」を発表 
 
      Sliverightは、WPF/Eを応用したクロスプラットフォーム(Windows 2000、XP、Vista、Max OS Xの複数OSをサポート)、クロスブラウザ(Internet Explorer、FireFoxをサポート)で稼動する。特にクライアントに新たなアプリケーションをインストールする必要なく、ブラウザにプラグインを入れるだけで、VC-1(HDクオリティのWindows Media 9)の動画やアニメーションが楽しめる。
会場のデモンストレーションでは、Sliverightで動画・ゲーム・アニメーションの再生や、1つのブラウザ内でSilverlightとFlashの同時表示が行われていた。このような技術は、いかにクリエイターにとって使いやすいものかどうかが普及のキーとなるが、今回は、エンドユーザにどのようにコンテンツを見せられるかというデモだけであった。オーサリング技術等の詳しい情報は、今月末に開催されるマイクロソフトのクリエイター向けイベント「MIX 07」にて明らかになる。
《工藤めぐみ(たべらぶ)》
特集
この記事の写真
     / 
  

 
           
           
           
           
           
         
         
        