gooブログ、コメント欄で使える絵文字を51個増加
ブロードバンド
その他
注目記事
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」【PR】
-
新機能追加の“buzzmap”に埋蔵金!? 賞金は誰の手に
-
GyaO注目番組を表示するブログパーツ
拡大写真
NTTレゾナントが運営するgooブログは、コメント欄に入力できる絵文字の数を増加させた。
gooブログのコメント欄では従来、絵文字を179個使えていたが、新たに51個を加えた。今回のバージョンアップはコメント欄についてのみだが、今後は記事投稿時の絵文字も増やして行く予定だ。
また同社ではスタッフブログのコメント欄で、「こんな絵文字がほしい」などユーザーからの希望も募っている。
gooブログのコメント欄では従来、絵文字を179個使えていたが、新たに51個を加えた。今回のバージョンアップはコメント欄についてのみだが、今後は記事投稿時の絵文字も増やして行く予定だ。
また同社ではスタッフブログのコメント欄で、「こんな絵文字がほしい」などユーザーからの希望も募っている。
《松岡美樹》