ワンセグ・フルセグにも対応——アジレント、世界各国のデジタル放送に対応した試験信号の生成ソフトウェア
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【1seg男が往く】ワンセグ受信紀行「秋田〜岩手」篇1〜秋田経由で盛岡へ 
- 
  モバイル放送、法人向け「緊急地震速報サービス」を来春開始 
 
      Agilent N7623B デジタルビデオ用シグナルスタジオはDVB-T/H/C、ISDB-T、DTMB、DVB-S規格、Agilent N7616B T-DMB用シグナルスタジオはT-DMB規格の信号生成に対応し、生成した信号は高速スイッチングを実現した量産向けの「Agilent N5182B MXGシリーズ信号発生器」、および研究開発向けの高機能な「Agilent E4438C ESGシリーズ信号発生器」から発生させられる。
日本で採用されているISDB-Tでは、部分受信や階層構造をサポートするほか、通常のデジタルテレビ放送(12セグメント)に加えてモバイルテレビ(ワンセグ)やデジタルラジオ(3セグメント)にも対応する。また、TSデータの編集などがウィザード形式で行えるベースバンドデータ編集ウィザード機能が用意されていて、BER(ビット誤り率)試験から動画による受信動作確認まで幅広い試験が可能だ。
同社では、デジタル放送受信機や部品・モジュールメーカーの研究開発・製造部門向けに今後1年間で100本の売り上げを目指すとしている。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【1seg男が往く】ワンセグ受信紀行「秋田〜岩手」篇1〜秋田経由で盛岡へブロードバンド
- 
        モバイル放送、法人向け「緊急地震速報サービス」を来春開始エンタープライズ
- 
        サイテック、地デジ対応の20V型ハイビジョンテレビ——DVDプレーヤーを内蔵IT・デジタル
- 
        米Microsoft、音楽・画像共有機能を追加したIPTVプラットフォーム「Microsoft Mediaroom」ブロードバンド
- 
        日立、ハイビジョン映像をネット配信可能な高性能映像配信サーバシステム「Videonet.tv」を発売エンタープライズ
- 
        【NEC e-Trend Conference 2007 Vol.1】NGNのキラーサービスはユーザー、プロバイダー、コンテンツホルダーが作るエンタープライズ

 
           
           
           
          