KDDI、9/7台湾東方沖地震からの復旧状況(9/13現在)
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  KDDI、9/7台湾東方沖地震からの復旧状況を発表(9/12現在) 
- 
  ケータイでガチャガチャ——au、ゲームや電子書籍などのコンテンツがもらえるキャンペーン 
拡大写真
    
 KDDIは13日、2007年9月7日午前8時11分に台湾東方沖にて発生した地震による国際通信サービスへの影響、および復旧状況を発表した。
これまでも10日、12日と障害状況の発表とその更新を行っているが、13日14時現在の状況として、9月12日 (水) 午後9時45分までに法人向けデータ通信サービスが全て復旧したと、12日付けの発表情報を更新した。これ以外の状況は12日付け発表から変更はないとしている。 
これまでも10日、12日と障害状況の発表とその更新を行っているが、13日14時現在の状況として、9月12日 (水) 午後9時45分までに法人向けデータ通信サービスが全て復旧したと、12日付けの発表情報を更新した。これ以外の状況は12日付け発表から変更はないとしている。
《RBB TODAY》
特集
関連リンク
関連ニュース
- 
        KDDI、9/7台湾東方沖地震からの復旧状況を発表(9/12現在)ブロードバンド
- 
        ケータイでガチャガチャ——au、ゲームや電子書籍などのコンテンツがもらえるキャンペーンブロードバンド
- 
        WiMAXで日本のモバイルもIMTファミリに——WiMAX Forum日本オフィスエンタープライズ
- 
        KDDIポータルサイト「au one」、au携帯電話向け行動ターゲティング広告を導入エンタープライズ
- 
        メタルプラスネットDION ADSL、9月下旬から「ADSL one」に名称変更ブロードバンド
- 
        au、11月よりCDMA 1XとCDMA 1X WINの料金プランを一本化〜11/11で新規・プラン変更受付終了ブロードバンド
