イー・モバイル、有料サービス開始から7ヶ月の2007年12月末で20万契約を突破
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
イー・モバイル、「D01NX(CFタイプ)」の新ファームウェアを公開、安定性が向上
 - 
イー・モバイル、サービスエリアを全国的に拡大〜北海道札幌市内の地下エリアもOKに
 
拡大写真
    
 イー・モバイルは10日、同社のHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」の契約数が2007年度末で20万契約を突破し、20万5,900回線となったと発表した。
発表によると、2007年6月1日の有料サービス開始から約7か月での20万契約突破となった。また、2007年12月の契約純増数は4万1,600回線で開業以来最大とのことだ。今後は従来四半期ごとに発表していた契約数を月次発表に切り替えることも明らかにされた。
このほか、2007年12月に開始した7.2Mbpsサービスの対応端末が予想以上の売れ行きで一部地域にて売り切れが発生しているが、1月中旬には端末不足が解消できるとしている。 
発表によると、2007年6月1日の有料サービス開始から約7か月での20万契約突破となった。また、2007年12月の契約純増数は4万1,600回線で開業以来最大とのことだ。今後は従来四半期ごとに発表していた契約数を月次発表に切り替えることも明らかにされた。
このほか、2007年12月に開始した7.2Mbpsサービスの対応端末が予想以上の売れ行きで一部地域にて売り切れが発生しているが、1月中旬には端末不足が解消できるとしている。
《富永ジュン》
