デジタル一眼人気にかげり? 買いたいカメラ1位はコンパクトデジカメ
      IT・デジタル
      デジカメ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「しょこたん。写メの画質はキセノンフラッシュでどうですか?」」——有機ELデジカメケータイ「PHOTOS 920SC」発売 
- 
  シガーアダプタ/電池駆動対応のコンパクトなビデオレコーダー 
 
      同調査は2004年より実施され、今回で5回目となるが、今後買いたいカメラの項目はデジタル一眼レフカメラが過去4年間連続で1位を獲得していた。常に50%以上の支持を受けていた「少々高価でも高画質なデジタル一眼レフカメラ」だが、今年は38%にとどまり、手頃なデジカメに次ぐ2位となっている。なお、3位以下は「カメラ付きの携帯」(2.4%)、「フィルム式のカメラ」(1.1%)、「インスタントカメラ」(0.8%)となっている。
従来、高画質化を強く望まれていたデジタルカメラだが、同調査の「デジカメに求める画質」の項目を見ると、最も多いのが「800万画素」(27.7%)、次いで「500万画素」(23.4%)となっている。近年のコンパクトデジカメは、800万画素クラスのものが主流になり、1,000万画素オーバーのものも珍しくなくなっている。こうしたコンパクトデジカメの高画質化により、デジタル一眼レフカメラを選ぶ明確な理由が薄れた結果、より手軽なものが求められるようになったといえそうだ。
なお、同調査によればデジタルカメラ所有者は83.5%。デジタルビデオカメラも44.6%が所有という結果になり、初めてフィルムカメラ所有者(32.9%)を超えている。
同調査は2007年12月1日から2008年1月8日まで同サイト上に置かれたアンケートフォームにて行ったもの。回答数は男性297人、女性880人の計1177人。回答者の中心年齢は30歳。
《小林聖》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        「しょこたん。写メの画質はキセノンフラッシュでどうですか?」」——有機ELデジカメケータイ「PHOTOS 920SC」発売ブロードバンド
- 
        シガーアダプタ/電池駆動対応のコンパクトなビデオレコーダーIT・デジタル
- 
        100円ライターより小さい超小型デジタルビデオカメラ——直販限定14,800円IT・デジタル
- 
        スリムレンズ採用でコンパクトになったビクターのHDDビデオカメラIT・デジタル
- 
        顔を見つけてキレイに撮れる! 松下のハイビジョン対応ビデオカメラIT・デジタル
- 
        世界最速の連写/毎秒60枚、カシオのデジカメ「EXILIM」の新モデルIT・デジタル
- 
        シグマ、ニコン用デジタル一眼レフ交換ズームレンズ「18-200mm F3.5-6.3 DC」発売日決定IT・デジタル

