富士通BSC、ゲートウェイ型メール暗号化ソフト「FENCE-Mail For Gateway」を発売
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NTT-Com、OCN IPv6で利用できるm2m-x認証・暗号化リモートアシスタンスシステム
-
マイクロソフト、5GBの無料オンラインストレージサービス「Windows Live SkyDrive」

「FENCE-Mail For Gateway」を経由したメールを自動的に自己復号形式のファイルに暗号化する。暗号化方式はAESを採用。メール受信者は暗号化された自己復号形式ファイルを、メール送信者から通知されたパスワードにより復号することができる。メール受信者側にはソフトウェアのインストールは不要。また、ZIP方式で暗号化することもできるため、受信者の環境により暗号化方式を選択することができるとしている。
暗号化に利用するパスワードの生成方法は、ランダムパスワード、固定パスワード、時間単位パスワードから選択可能。販売価格は、最小構成価格(〜100メールアカウント)で500,000円(税込み)。1年間で100企業への販売を目標としている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
NTT-Com、OCN IPv6で利用できるm2m-x認証・暗号化リモートアシスタンスシステム
ブロードバンド -
マイクロソフト、5GBの無料オンラインストレージサービス「Windows Live SkyDrive」
ブロードバンド -
指紋認証ができるUSBフラッシュメモリ——4GB/2GB/1GB/512MB
IT・デジタル -
デュアルチャネルで25MB/秒の高速転送できるUSBフラッシュメモリ
IT・デジタル -
「カチャット for SoftBank」販売開始〜外出先から社内のメールやスケジュール管理を安全利用
エンタープライズ -
バッファロー、ハードウェア暗号化機能搭載のセキュリティUSBフラッシュメモリ
IT・デジタル -
ソニー、ノックスライド方式のUSBメモリ/16〜1GBラインアップ
IT・デジタル -
フレパーとオムロン、コンシューマ回線を利用したデータバックアップストレージサービス
エンタープライズ -
バッファロー、PCデータをまるごとバックアップできるUSB外付け型HDD
IT・デジタル -
秘密にしたいデータを守ることができるSATAハードディスク暗号化ケース
IT・デジタル -
消費電力を最大75%削減する省エネ外付け型HDD——東芝「REGZA」録画用にも対応
IT・デジタル -
最新のセキュリティ機能を備えるWi-Fi認定の無線LANカード
IT・デジタル -
SGIのSaaS事業はコンテンツ重視の「CaaS」をめざす
エンタープライズ -
“FeliCaポート”の累計出荷が500万台を達成〜非接触ICカードが家庭でも活躍
エンタープライズ -
パスワードロック/AES暗号化機能搭載のUSBフラッシュメモリ——ReadyBoost対応
IT・デジタル