ソニー、広角28mm/光学5倍で子ども・大人認識できるサイバーショット——実売4万円
      IT・デジタル
      デジカメ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  大型イメージセンサー搭載コンパクトデジカメ「DP1」の発売日が決定 
- 
  ソニー、撮影した静止画/動画を地図上に表示するGPSユニットキット 
 
      同製品は、広角28mmを搭載し、望遠140mmまでカバーできる有効1,010万画素のコンパクトデジタルカメラ。また、「子ども」と「大人」を自動判別する「スマイルシャッター」機能を装備し、どちらかの笑顔を優先してシャッターが自動で切れる。
「逆光」「逆光&人物」「夜景」「夜景&人物」「三脚夜景」の5つのシーンを自動認識して撮影設定を最適化する「おまかせシーン認識」機能を搭載し、撮影の失敗を軽減する。そのほか、撮影した写真に音楽とエフェクトをつけて自動再生する「音楽つきスライドショー」が可能。カメラ本体に8曲の音楽がプリセットされており、複数の音楽を連続再生することもできる。
撮像素子は1/2.3型総画素数約1,030万CCD。レンズはカールツァイス「バリオ・テッサー」で開放F値は3.3-5.2。シャッタースピードは1/1,600〜1秒。ディスプレイは2.7型液晶。リチウムイオン電池フル充電時で約390枚を撮影。ISO感度は最高3200。内蔵メモリーは約15MBで、メモリースティック デュオ/メモリースティックPROデュオ/メモリースティックPRO-HGデュオ。インターフェースはUSB2.0/AV出力。本体サイズは幅93.7×高さ58×奥行き24mm、重さは約142g。
《羽石竜示》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        大型イメージセンサー搭載コンパクトデジカメ「DP1」の発売日が決定IT・デジタル
- 
        ソニー、撮影した静止画/動画を地図上に表示するGPSユニットキットIT・デジタル
- 
        松下、広角28mm/光学10倍ズーム対応のコンパクトデジカメ「LUMIX」IT・デジタル
- 
        3.6型液晶ディスプレイが特徴の実売1万円台のコンパクトデジカメIT・デジタル
- 
        【増田タワシの価格ウォッチ】コンパクトデジタルカメラの価格をチェック(その1)IT・デジタル
- 
        松下、乾電池対応の光学ズーム5倍/3倍の「Lumix」2モデルIT・デジタル
- 
        松下、広角25mm/おまかせモードが進化したコンパクトデジカメ「Lumix」の春モデルIT・デジタル
- 
        ニコン、実売2万円台のコンパクトデジカメ「COOLPIX」の 2モデルIT・デジタル
- 
        カシオ、1,000万画素クラスで世界最小・最薄のコンパクトデジカメ「EXILIM」IT・デジタル
- 
        ペンタックス、光学5倍ズーム搭載のコンパクトデジカメ——笑顔判別機能もIT・デジタル

 
           
           
          