三井化学、プラズマパネル用フィルター事業を3月末で終了
      IT・デジタル
      テレビ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  パイオニア、プラズマパネル生産から撤退/外部調達に切り替え 
- 
  パイオニア、「松下とプラズマパネル共同開発報道」についてコメント 
拡大写真
    
 三井化学は10日、プラズマパネル用光学フィルター事業を3月末で終了すると発表。販売価格の下落ペースにコストダウンが追いつかないからだという。
PDP用光学フィルター事業を展開してきたが、PDP、液晶などの薄型テレビの普及とともに急激な低価格化が進行しており、同テレビの部材の光学フィルターも同様に価格下落が続いている。
同社は、このような状況が今後も継続・進展し、近い将来に改善することは困難と判断。本製品の製造、販売を終息させることにした。 
PDP用光学フィルター事業を展開してきたが、PDP、液晶などの薄型テレビの普及とともに急激な低価格化が進行しており、同テレビの部材の光学フィルターも同様に価格下落が続いている。
同社は、このような状況が今後も継続・進展し、近い将来に改善することは困難と判断。本製品の製造、販売を終息させることにした。
《羽石竜示》

 
         
         
        