ビデオエディター向けキャプチャーシステム「Multibridge Eclipse」を大幅値下げ
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  東芝、グラフィック機能強化したWebオリジナルノートPC 
- 
  アップル、マルチタッチトラックパッド採用のMacBook Pro/13型MacBookの新モデル 
 
      Multibridge Eclipseは、HD/SD-SDI、HDMI、アナログコンポーネントなどの入出力をサポートする双方向コンバータで、「Multibridge」シリーズの最上位となるモデル。Windows PCやMacintoshとPCI Express接続することで、キャプチャカードとしても動作する。2007年10月発売時の価格は525,000円としていたが、今回の価格改定により約30%の値下げを実施し、新価格を378,000円とした。
主な仕様として、Apple ProResコーディックに対応し、Final Cut Pro、Adobe Premiere Proなどのビデオアプリケーションとの互換性を装備。コンバーターモードでは、同時にSDIからアナログまたはHDMI、アナログまたはHDMIからSDIへの変換が可能となる。また、3 Gb/s SDIとDualLink SDIをサポートし、RGB4:4:4のキャプチャと再生、HDLink Proとの併用により2K 24fpsのデジタルシネマのリアルタイム再生にも対応する。
《花》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        東芝、グラフィック機能強化したWebオリジナルノートPCIT・デジタル
- 
        アップル、マルチタッチトラックパッド採用のMacBook Pro/13型MacBookの新モデルIT・デジタル
- 
        ナナオ、広色域パネル採用のグラフィックデザイナー向け22V型液晶ディスプレイ——直販価格134,400円IT・デジタル
- 
        日本エイサー、Athlon64X2搭載のデスクトップPC——HDMI対応/実売7万円からIT・デジタル
- 
        3Dゲームにも最適の高機能! さらに使いやすさにも配慮——15.4型ワイド液晶搭載ハイスペックノートPCIT・デジタル
- 
        ドスパラ、45nmプロセス「Core 2 Duo」搭載のゲームPCなど4モデルIT・デジタル

 
          