KDDIとMSの「Business Port Support Program」、アプリケーションパートナー6社が決定
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  KDDI、データセンターを大幅拡張してICT事業をグローバルに展開 
- 
  au、電子ペーパーフェイスのW61Hとアクセサリー風のW61PTを6日から順次発売 
拡大写真
    
 KDDIとマイクロソフトは13日、両社のパートナー支援プログラム「Business Port Support Program」を活用してSaaS型サービスを提供するアプリケーションパートナー6社が決定したと発表した。
Business Port Support Programは、マイクロソフトのSaaSインキュベーションセンタープログラムのフレームワークを活用してパートナー各社のSaaS型サービスの提供を推進するプログラム。発表によると、今回決定したアプリケーションパートナーは以下の6社。この6社は、2008年秋以降に「Business Port」の業務アプリケーションを順次提供することとなる。
エヌジェーケー
エンタシス
オービックビジネスコンサルタント(OBC)
GCT研究所
ソフトブレーン
ピー・シー・エー 
Business Port Support Programは、マイクロソフトのSaaSインキュベーションセンタープログラムのフレームワークを活用してパートナー各社のSaaS型サービスの提供を推進するプログラム。発表によると、今回決定したアプリケーションパートナーは以下の6社。この6社は、2008年秋以降に「Business Port」の業務アプリケーションを順次提供することとなる。
エヌジェーケー
エンタシス
オービックビジネスコンサルタント(OBC)
GCT研究所
ソフトブレーン
ピー・シー・エー
《富永ジュン》
特集
関連リンク
関連ニュース
- 
        KDDI、データセンターを大幅拡張してICT事業をグローバルに展開エンタープライズ
- 
        au、電子ペーパーフェイスのW61Hとアクセサリー風のW61PTを6日から順次発売ブロードバンド
- 
        事業者別契約数、純増No.1はソフトバンク、ブランド別ならauがトップブロードバンド
- 
        KDDI、携帯電話の安全な使い方を教える小中高校生向け「KDDIケータイ教室」の参加募集ブロードバンド
- 
        WiMAX企画会社が本格稼動——社名は「UQコミュニケーションズ」年内に基地局1000局エンタープライズ
- 
        KDDIとナビタイム、愛知県豊田市の歩行者用移動支援プロジェクトの実証実験に参画エンタープライズ
- 
        もはやスカイプ状態?——相次ぐ3キャリアの無料通話プランの拡大エンタープライズ
- 
        【スピード速報】名古屋サーバ計測トップのコミュファ——平均58.4Mbpsブロードバンド
- 
        KDDI、スポーツ仕様の防水ケータイ「W61CA」に新色ローブホワイトを追加ブロードバンド
