MySpace、音楽レーベル3社と協業——MySpace Music
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
マイスペースなどが音楽を聴いてTシャツをデザインするコンテストを開催
 - 
米MySpace、FOXなどと共同でクリエイター発掘プログラム
 
拡大写真
    
 MySpaceは、著名アーティストやメジャーデビューを目指すアーティストなどが多数登録し、ファンサイトやプロモーションなどに活用されているSNSとして有名だが、米国のメジャーレーベル3社と「MySpace Music」サービスについて共同で合弁事業を展開する。
MySpace Musicは、MySpace Musicのホームページ、5万以上のアーティストページ、個別のユーザーページを結びつけることで、音楽の検索、共有、購入をサポートし、チケットや着メロ、関連グッズなどの販売にもつなげることができるという。ユーザーは、これらのサービスのほか、MySpaceでのDRMフリーの楽曲や広告付きストリーミング(ビデオ・音楽)も利用できる。
 
     
  
MySpace Musicは、MySpace Musicのホームページ、5万以上のアーティストページ、個別のユーザーページを結びつけることで、音楽の検索、共有、購入をサポートし、チケットや着メロ、関連グッズなどの販売にもつなげることができるという。ユーザーは、これらのサービスのほか、MySpaceでのDRMフリーの楽曲や広告付きストリーミング(ビデオ・音楽)も利用できる。
