フリービット、指紋認証付きUSBメモリとVPNを組み合わせた地方自治体向け財務会計業務利用サービス
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
フリービット、ITコールセンターを佐賀県唐津市へ移管完了〜「SiLK Hotlines」本格稼働
 - 
NTT東日本、「フレッツ 光ネクスト」対応プロバイダパック「DTI 光 with フレッツ」の受付開始
 
      venasは、全国100以上の自治体や外郭団体で採用されている財務会計システム。従来は利用にあたって環境構築が必要だったが、MyVPN USBノードとVPNを組み合わせることにより安全な通信経路を確保しながらシステムや情報をデータセンターでセキュア、かつ簡単に一括管理できるようになった。venas mintのユーザー第1弾として、北海道夕張市への導入が決定したことも明らかにされた。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        フリービット、ITコールセンターを佐賀県唐津市へ移管完了〜「SiLK Hotlines」本格稼働
エンタープライズ - 
      
        NTT東日本、「フレッツ 光ネクスト」対応プロバイダパック「DTI 光 with フレッツ」の受付開始
ブロードバンド - 
      
        フリービット、Web経由でPCの各種リソースにアクセスできる「SemantiqNode API SDK」
ブロードバンド - 
      
        フリービット、メディア・クルーズ・ソリューションからテレコミュニケーション事業を譲受〜NECと業務提携へ
エンタープライズ - 
      
        フリービット、MyVPNにアプリ仮想化技術を導入〜あらゆるアプリが携帯可能に
エンタープライズ - 
      
        Googleデスクトップで携帯電話から自宅PCの検索が可能に〜フリービットの新サービス「Dream SemantiqNode」
ブロードバンド - 
      
        フリービットグループ、DTIよりユビキタス家電ブランド「Dream xStyle」を発表——第一弾としてホームセキュリティシステムを提供開始
ブロードバンド - 
      
        フリービットグループ、BtoCサービスを開始——プロバイダ・回線フリーのメール、VPN、情報サイトなど
ブロードバンド - 
      
        フリービット、広告に掲載した電話番号のASP型集客効果測定ソリューション
ブロードバンド 
