バッファロー、11n対応無線LANルータセット——価格2.6万円
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  プラネックス、直販8,000円台の11nドラフト2.0対応無線LANルータ——子機とのセットモデルも 
- 
  NEC、アンテナ内蔵の無線LANルータ——PCカード/USB子機セットも 
 
      WZR-AGL300NHは、300Mbpsの電波干渉に強い11aと、54Mbpsの11gが同時に通信できるDraft2.0 11n対応のルータ親機。テレビやオーディオの映像や音楽ストリーミングには11a、PCやゲーム機は対応機器の多い11gと、同時に使い分けて接続できる。
無線LAN暗号化レベル「AES」「TKIP」「WEP」を混在利用できる「マルチセキュリティ」機能を搭載。AOSSボタンを押すと、暗号化を自動設定し、暗号化レベルが機器が混在する環境でも、すべての機器で高い暗号化レベルで通信可能だ。
WLI-UC-AG300Nは、Draft2.0 11nの11a/g対応USB用無線LAN子機。Draft 802.11n Wi-Fi CERTIFIED」認証を取得で、11a/11gどちらの規格でも300Mbpsの通信ができる。
《羽石竜示》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        プラネックス、直販8,000円台の11nドラフト2.0対応無線LANルータ——子機とのセットモデルもIT・デジタル
- 
        NEC、アンテナ内蔵の無線LANルータ——PCカード/USB子機セットもIT・デジタル
- 
        実売6,980円のエントリー向け無線LANルータ——子機とのセットモデルもIT・デジタル
- 
        バッファロー、11b/g対応の無線LANルータを1万円台に値下げIT・デジタル
- 
        11nドラフト対応の無線LANルータ/アダプタなど5製品IT・デジタル
- 
        コレガ、Draft11n対応の無線LANルータ—トリプルパワーアンテナ搭載IT・デジタル
- 
        無線LANがつながらなかったら返金! コレガのキャンペーンIT・デジタル
- 
        【物欲乙女日記(ルータ編)Vol.2】プラネックスコミュニケーションズ社長に突撃インタビューIT・デジタル
- 
        【物欲乙女日記(ルータ編)】300Mbps 11n Draft2.0対応の無線LANルータを試すIT・デジタル

 
          