松下、ワイド表示対応のビジネス向けワイヤレス液晶プロジェクタなど3製品
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ベンキュー、輝度5,000ルーメンのDLPプロジェクタ 
- 
  デル、XGA/2,000ルーメンのモバイルプロジェクタ——専用バッグ付 
 
      今回発表された3製品はいずれも、IEEE802.11b/g準拠の無線LAN機能を内蔵しており、ワイヤレスでPCからの映像をリアルタイムに表示できるビジネス向け液晶プロジェクタ。最大16台のPC画面を同時にインデックススタイルで表示できるほか、PC画面上の任意の部分をカーソルで囲むことでスクリーン全体に拡大表示する「エリア指定送信」などの機能を搭載する。そのほか、操作部に隙間のない「タッチセンサー」を採用するほか、ズーム/フォーカス調整リングをカバーで保護するなど「防塵構造」としており、「天井つり」設置時などにプロジェクター内部へ埃が入り込み光学部品に付着することで生じる明るさの低下を軽減する仕様とした。
PT-LW80NTは、0.59型の透過型液晶パネル×3枚を搭載し、アスペクト比16:10(解像度1,280×800ピクセル)のワイド表示に対応した上位モデル。輝度は2,600ルーメンとしたほか、コントラスト比は500:1、色再現性はフルカラー(1,677万色)とした。なお、ワイド表示対応は、ポータブルタイプのワイヤレスプロジェクタとしては業界初としている。
3製品共通の仕様として、対応OSはWindows Vista/XP/2000、Mac OS X 10.4以上。インターフェースはD-Sub15ピン/S映像/コンポジット/シリアルポートなどを装備。本体サイズは幅368×高さ88×奥行き233mmで、重さは2.96kg。
そのほか、3製品の仕様詳細、予想実売価格、発売日は以下のとおり。
●PT-LW80NT
・液晶パネル:0.59型マイクロレンズアレイ付
・輝度:2,600ルーメン
・コントラスト比:500:1
・解像度:1,280×800ピクセル
・予想実売価格:350,000円
・発売日:7月7日
●PT-LB80NT
・液晶パネル:0.63型マイクロレンズアレイ付
・輝度:3,200ルーメン
・コントラスト比:500:1
・解像度:1,024×780ピクセル
・予想実売価格:350,000円
・発売日:5月26日
●PT-LB75NT
・液晶パネル:0.63型
・輝度:2,600ルーメン
・コントラスト比:500:1
・解像度:1,024×780ピクセル
・予想実売価格:320,000円
・発売日:5月26日
《花》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        ベンキュー、輝度5,000ルーメンのDLPプロジェクタIT・デジタル
- 
        デル、XGA/2,000ルーメンのモバイルプロジェクタ——専用バッグ付IT・デジタル
- 
        三洋、業界最小・最軽量の液晶プロジェクターIT・デジタル
- 
        ベンキュー、実売9万円台のDLPプロジェクタ——B5サイズ/1.8kgIT・デジタル
- 
        ベンキュー、3,000ルーメン高輝度と1mで74型投写を実現したプロジェクタIT・デジタル
- 
        エプソン、輝度3,500ルーメンの3LCD方式モバイルプロジェクタ——ネットワークプロジェクタ接続対応IT・デジタル
- 
        ベンキュー、輝度2,100ルーメンの低価格DLPプロジェクタIT・デジタル
- 
        日立、PCと無線LANで接続できるプロジェクター3モデル——輝度5,000ルーメンIT・デジタル

