携帯・PHS事業者、18歳未満の既存契約者向けフィルタリングサービスの導入時期を見直し
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【総務省】携帯電話・PHSのフィルタリングについて改善等を要請
 - 
ネットスターとヤフー、子どものインターネット利用について考える研究会を発足
 
拡大写真
    
 電気通信事業者協会に加盟しているNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコムの4社は28日、4月25日に総務大臣より要請が行われたフィルタリングサービスの改善に関して、今後もフィルタリングサービスの改善、および普及促進に取り組むとの声明を発表した。
発表によると、今後実施予定の18歳未満の既存契約者などへのフィルタリングサービスの利用の意思確認は、要請内容を踏まえた上で十分な周知を行うために実施時期を見直すとしている。具体的な内容や時期については追って発表が行われる予定だ。 
発表によると、今後実施予定の18歳未満の既存契約者などへのフィルタリングサービスの利用の意思確認は、要請内容を踏まえた上で十分な周知を行うために実施時期を見直すとしている。具体的な内容や時期については追って発表が行われる予定だ。
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
- 
      
        【総務省】携帯電話・PHSのフィルタリングについて改善等を要請
ブロードバンド - 
      
        ネットスターとヤフー、子どものインターネット利用について考える研究会を発足
ブロードバンド - 
      
        イー・モバイル、携帯電話のWebアクセス制限/絵文字変換サービス/故障安心サービス
ブロードバンド - 
      
        携帯電話の有害情報から「ちばっ子」を守ろう!〜イオン津田沼で3/21・22に開催
ブロードバンド - 
      
        中高生の4人に1人が「アダルト」系有害サイトにアクセス経験あり
エンタメ - 
      
        フィルタリングサービス、子供の半数は「効果なし」、保護者の9割は「必要」〜IMJモバイル調べ
エンタープライズ - 
      
        【総務省】「ケータイソムリエ」検定の運用方針発表と意見募集
エンタープライズ - 
      
        ソフトバンク、「タダデコ」に「ホワイト学割」の詳細——サイバー大学でもOK
ブロードバンド - 
      
        au、未成年に対するフィルタリングサービスの適用を強化
ブロードバンド - 
      
        SBモバイル、青少年向けフィルタリングサービスの導入取り組みを強化〜申込書の改訂など
エンタープライズ - 
      
        ブログへの不快なコメントやトラックバックを随時チェックして通知
エンタメ 
