クーレボ、在日中国人向けIPTVサービス「環球網絡電視」を多チャンネル化〜計10チャンネルを提供開始
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  内閣官房内閣広報室、福田総理の毎日の公務を紹介する動画番組を配信 
- 
  中国語chなど5チャンネルを提供、在日中国人向けのIPTVサービス開始 
拡大写真
    
 クーレボは19日、在日中国人を対象としたインターネットテレビ放送サービス「環球網絡電視」のチャンネル数拡充を発表した。
これにより中国語放送7チャンネル、音楽チャンネル「MTV」、アニメチャンネル「ニコロデオン」、アメリカドラマ「FOX」の計10チャンネルが提供されることとなる。中国語放送については、在日中国人向け中国語新聞「中文導報」を発行している中文産業と提携し番組供給される。そのほかビデオ・オン・デマンド(VOD)500番組、求人案内などの生活情報、中国物産が購入できる通販などが利用可能だ。
「環球網絡電視」は、昨年12月1日よりトライアルサービスを開始し、今年4月1日より有料化、5月16日からは、3種類あったコースを一本化し1か月税込2,980 円で10チャンネルすべてが視聴可能となった。なお多チャンネル化に伴い、放送には、クーレボのメディアサービスプラットフォーム「クレアトゥール」を利用し、IP マルチキャスト方式で多数の視聴者に一斉配信する。地上波や衛星、CATVでは配信コストが見合わなかったようなニッチな番組でも、低コストかつ短期間で多チャンネル化が容易に実現できるとのこと。
今後初年度10,000人、3年間で50,000人のユーザ獲得を目指すとしている。 
これにより中国語放送7チャンネル、音楽チャンネル「MTV」、アニメチャンネル「ニコロデオン」、アメリカドラマ「FOX」の計10チャンネルが提供されることとなる。中国語放送については、在日中国人向け中国語新聞「中文導報」を発行している中文産業と提携し番組供給される。そのほかビデオ・オン・デマンド(VOD)500番組、求人案内などの生活情報、中国物産が購入できる通販などが利用可能だ。
「環球網絡電視」は、昨年12月1日よりトライアルサービスを開始し、今年4月1日より有料化、5月16日からは、3種類あったコースを一本化し1か月税込2,980 円で10チャンネルすべてが視聴可能となった。なお多チャンネル化に伴い、放送には、クーレボのメディアサービスプラットフォーム「クレアトゥール」を利用し、IP マルチキャスト方式で多数の視聴者に一斉配信する。地上波や衛星、CATVでは配信コストが見合わなかったようなニッチな番組でも、低コストかつ短期間で多チャンネル化が容易に実現できるとのこと。
今後初年度10,000人、3年間で50,000人のユーザ獲得を目指すとしている。
《冨岡晶》
特集
関連リンク
関連ニュース
- 
        内閣官房内閣広報室、福田総理の毎日の公務を紹介する動画番組を配信ブロードバンド
- 
        中国語chなど5チャンネルを提供、在日中国人向けのIPTVサービス開始エンタメ
- 
        環境問題で熱論! 「政策ライブトーク」をライブ中継エンタメ
- 
        トイザらス、親子で楽しめるWebテレビ「OUЯS! STUDIO」を開局エンタメ
- 
        本邦初! 現職議員がセカンドライフで演説エンタメ
- 
        “ストップ!いじめ”〜倖田來未が実体験をもとに参加エンタメ
- 
        若手タレント応援動画サイト「Catchy!」誕生エンタメ
- 
        放送事業者、Addressable Advertisingを増強〜米インスタット社調べブロードバンド
- 
        ViacomがYouTubeとGoogle USAの著作権侵害に対して10億ドルの損害賠償請求ブロードバンド
- 
        サンヨー、新型XactiにH.264採用——動画活用へ向けシックスアパートなどとコラボIT・デジタル
