デノン、ピアノブラック仕上げの高級スピーカー
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
     
      同スピーカーの外装は、ピアノに匹敵するようにキャビネットに7回のラッカー塗装工程を行い、高品質なつやが出るように仕上げられている。音質面では、激しいコーンの反復運動にも瞬時に元の形状に戻り、スピーディーに反応しながら歪みを低減する効果を備えるなど、より深い低域再生を実現している。
フロントバッフルはMDF材の2層構造で、より高い剛性を確保し、振動による影響を低減した。内部は2基のウーハーユニットとネットワークボードがそれぞれ独立したチャンバー構造で、非対称ブレーシングを施すことで定在波や共振を排除する。
●おもな仕様
ユニット:165mmコーンウーハーユニット×2/10×55mmリボン+25mmドーム・ハイブリッド・ツィーター・ユニット
再生周波数:31.5〜27,000Hz(±3dB)
クロスオーバー周波数:700Hz/3000Hz/13,500Hz
平均出力音圧レベル:88dB(2.83V@1m)
入力インピーダンス:4Ω
推奨アンプ出力:50〜300W
本体サイズ:高さ980×幅268×奥行き502mm
重さ:31kg
《羽石竜示》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        最大15時間の連続使用できるモバイルスピーカーシステムIT・デジタル
- 
        ティアック、67W×2のアンプ搭載スピーカーシステムIT・デジタル
- 
        ソニー、ゴルフボール大の小型スピーカー/重さ70gIT・デジタル
- 
        デノン、Wi-Fi接続でPCに接続可能なオーディオシステムのホワイトモデルIT・デジタル
- 
        シャープ、AQUOSシリーズと連携するシアターラックシステム——再生モード11種類搭載IT・デジタル
- 
        【「エンジニア生活」・技術人 Vol.6】15年の蓄積で実現したノイズキャンセリング機能——ソニー・角田直隆氏IT・デジタル
- 
        ビクター、マグネシウム合金の振動板採用のHiFiスピーカーIT・デジタル

 
 
 
