「ダビング10」が7月4日に運用開始
      IT・デジタル
      レコーダー
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  東芝、動画処理能力をアップし地デジ番組の8倍録画や顔検索ができる新「Qosmio」 
- 
  バッファロー、Windows Media Center用地デジチューナーを開発——ダブルチューナーも 
拡大写真
    
 社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)は、デジタル放送の新しい録画規定「ダビング10」の運用開始日時を、7月4日午前4時に確定したと発表した。
ダビング10は、地上デジタル放送のコピー制限を緩和する新録画ルール。19日開催の情報通信審議会 情報通信政策部会「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」(第40回)において、運用開始について関係者が合意。その結果を受けて放送事業者と受信機メーカーで構成されるDpa技術委員会で審議し、運用開始日時を7月4日午前4時と確定した。なお、ダビング10は当初、6月2日の運用開始を予定していたが、同検討委員会において合意に達せず、延期となっていた。 
ダビング10は、地上デジタル放送のコピー制限を緩和する新録画ルール。19日開催の情報通信審議会 情報通信政策部会「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」(第40回)において、運用開始について関係者が合意。その結果を受けて放送事業者と受信機メーカーで構成されるDpa技術委員会で審議し、運用開始日時を7月4日午前4時と確定した。なお、ダビング10は当初、6月2日の運用開始を予定していたが、同検討委員会において合意に達せず、延期となっていた。
《花》
特集
関連リンク
関連ニュース
- 
        東芝、動画処理能力をアップし地デジ番組の8倍録画や顔検索ができる新「Qosmio」IT・デジタル
- 
        バッファロー、Windows Media Center用地デジチューナーを開発——ダブルチューナーもIT・デジタル
- 
        Windows Vistaの「Windows Media Center」で地デジ放送の視聴・録画が可能にブロードバンド
- 
        ユニデン、価格はそのままに、従来モデルに電子番組表などを追加した地デジチューナーIT・デジタル
- 
        バイ・デザイン、49,800円の地デジチューナー搭載19型液晶テレビIT・デジタル
- 
        ビクター、地上デジタル放送3波対応チューナー搭載の3 in 1レコーダーIT・デジタル
- 
        PCで地デジ放送を視聴&録画! アイ・オー、地デジ対応テレビキャプチャーボードのPCI接続モデルIT・デジタル
- 
        PCで地デジ/アナログ放送のW録画ができる! ピクセラ、Wチューナー搭載のPC用テレビキャプチャーボードIT・デジタル
- 
        アイ・オー、PCI Express接続の地デジ対応テレビキャプチャーボード「GV-MVP/HS」の発売日を決定IT・デジタル
- 
        アナログテレビでも地デジ放送を視聴できる! アイ・オー、16,485円の地デジチューナーIT・デジタル
- 
        PCで地デジ放送をハイビジョン画質のまま視聴・録画できる! アイ・オー、PCI Express接続の地デジチューナーIT・デジタル
- 
        デジタル放送対応PC用テレビキャプチャーボード——3波モデルもIT・デジタル
