トリプレットゲート、NOKIA製端末向けの無線LAN接続ソフト提供開始〜「SoftBank X02NK」から対応スタート
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTTドコモ、新団体「Symbian Foundation」に参画〜共通プラットフォームの構築を推進 
- 
  公衆無線LAN接続サービス「ワイヤレスゲート」、コンビニで販売開始 
拡大写真
    
 トリプレットゲートは25日より、同社が運営する公衆無線LAN接続サービス「WirelessGate(ワイヤレスゲート)」において、ノキア製携帯電話利用者向けとなる接続ソフトウェア「WirelessGate Connection for S60」の提供を開始した。
このソフトは、ノキアのアプリケーションプラットフォームS60で提供されているWiFi Hotspot Frameworkを利用するもので、ワイヤレスゲートの利用に必要なWEPキーとESS-IDの入力を行う初期設定が不要となり、ログイン用ユーザIDとパスワードの入力のみで初期設定が完了するという。また初期設定を行っていれば、インターネット接続を行う際に必要なユーザIDとパスワードの入力が不要となり、サービス圏内に入ると自動的にワイヤレスゲートが“検出”され、ワンクリックの接続認証でインターネットへの接続が可能となる。
2008年4月末に発売されたソフトバンクモバイル向け携帯電話「Nokia N95(SoftBank X02NK)」から対応を開始するとのこと。利用にはNokia N95(SoftBank X02NK)のダウンロードフォルダに表示される「WirelessGate Connection for S60」を選択し、ソフトウェアをインストールする形となる。
今後は、Nokia N95 (SoftBank X02NK)以外のノキア製携帯電話端末にも同アプリケーションの提供を広げていく予定。 
このソフトは、ノキアのアプリケーションプラットフォームS60で提供されているWiFi Hotspot Frameworkを利用するもので、ワイヤレスゲートの利用に必要なWEPキーとESS-IDの入力を行う初期設定が不要となり、ログイン用ユーザIDとパスワードの入力のみで初期設定が完了するという。また初期設定を行っていれば、インターネット接続を行う際に必要なユーザIDとパスワードの入力が不要となり、サービス圏内に入ると自動的にワイヤレスゲートが“検出”され、ワンクリックの接続認証でインターネットへの接続が可能となる。
2008年4月末に発売されたソフトバンクモバイル向け携帯電話「Nokia N95(SoftBank X02NK)」から対応を開始するとのこと。利用にはNokia N95(SoftBank X02NK)のダウンロードフォルダに表示される「WirelessGate Connection for S60」を選択し、ソフトウェアをインストールする形となる。
今後は、Nokia N95 (SoftBank X02NK)以外のノキア製携帯電話端末にも同アプリケーションの提供を広げていく予定。
《冨岡晶》
特集
関連ニュース
- 
        NTTドコモ、新団体「Symbian Foundation」に参画〜共通プラットフォームの構築を推進エンタープライズ
- 
        公衆無線LAN接続サービス「ワイヤレスゲート」、コンビニで販売開始ブロードバンド
- 
        アバイア、Symbian OS/Windows Mobile対応の企業向けFMCアプリケーションソフトウェアエンタープライズ
- 
        KDDI、「グローバルパスポート端末レンタルサービス」利用料金を315円に値下げ〜W62Sレンタルも開始ブロードバンド
- 
        ナビタイム、SoftBank X02NK向けに「NAVITIME for Smartphone」アプリの提供を開始ブロードバンド
- 
        BBソフト、SoftBank X02NK/Nokia N95向けアプリのダウンロード販売を開始ブロードバンド
- 
        Nokia、小型インターネット端末「Nokia N810」にWiMAX Editionを追加エンタープライズ
- 
        米Microsoft、MIX08でIE8、Silverlight 2、Expression Studio 2のデモを披露エンタープライズ
- 
        ノキア、マルチコアCPUを用いた次世代ネットセキュリティ「Nokia IP2450」「Nokia IP690」発売エンタープライズ
- 
        ノキアとケンブリッジ大学、ナノテクを駆使したコンセプトモデル「Morph」エンタープライズ
