OKI、ソフトウェアモジュールで簡単に組み込めるIPTV向け「視聴情報収集システム」
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  OKI、キャビネットタイプで省スペース・低コスト化した小規模向け「CTstage 5i コールセンタ簡易設定モデル」 
- 
  家電4社がリモコン通信技術の新規格策定で合意 
 
      同システムは、IP映像配信や視聴に関する独自技術「eえいぞう」を利用して、IPTVの端末側で「どのチャンネル」の「どの番組」を「いつ視聴したか」という情報をユーザー側の許可のもとに安全に収集するソフトウェアモジュール。具体的には、同システムを組み込んだSTBやIPTV、もしくはホームゲートウェイを利用して、ユーザーの視聴情報を端末側の視聴情報ライブラリで収集し、暗号化された上でIPTV配信センター側の視聴情報収集サーバに送信することにより、データベースに登録する。データベースに登録された情報は、視聴率レポートとして出力して放送事業者から番組制作者へのフィードバック情報として活用できる。なお、同システムはIPマルチキャストを利用したIPTVでも動作検証がすでに完了している。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        OKI、キャビネットタイプで省スペース・低コスト化した小規模向け「CTstage 5i コールセンタ簡易設定モデル」エンタープライズ
- 
        家電4社がリモコン通信技術の新規格策定で合意IT・デジタル
- 
        松下電工ロケーション、車載端末×カーナビ×位置情報サービス連携の新サービスを提供開始エンタープライズ
- 
        OKI、指紋認証LSI「ML67Q5250」用ソフトウェア開発キットをバージョンアップ〜タッチセンサーへ対応エンタープライズ
- 
        OKI、10倍速デジタル録音と3曲同時再生に対応した車載情報端末向けシステムLSI「ML673520A」エンタープライズ
- 
        OKI×戸田建設×太平洋セメント、RFID利用で配線不要な建造物ひずみ計測システムの試験に成功エンタープライズ
- 
        OKI、IP電話サービス会社にコミュニケーションサーバ「NX5000」を納入エンタープライズ
- 
        OKI、ワンセグ受信用LSI出荷開始〜小型・低消費電力でOFDM復調機能も統合、業界最小サイズエンタープライズ
- 
        OKI、顔検出エンジンの一部をLSI化〜処理能力の低い組込機器でも高速実現エンタープライズ
- 
        OKI、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町の新IPテレフォニーシステムを構築エンタープライズ

