BBTower、Webメール/スパム対策/アーカイブ向けメールサーバをSaaS・ASP方式で提供
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【Interop Tokyo 2008〜事前見所チェック】RAIDに代わる新たなスタンダードになるか!? ストレージ業界の新潮流アイシロンのクラスタストレージ 
- 
  アイシロン、クラスタ ストレージ製品の販売で日立情報システムズと提携 
拡大写真
    
 ブロードバンドタワーは、SaaS・ASPサービスの第一弾としてメールソリューションを8月1日より提供する。月額料金は、1,000アカウントを2年契約で利用する場合、CyberMailが22万円から、MailGatesが18万6,400円から、MailBaseが31万5,000円から。
今回発表されたメールソリューションは、サイバーソリューションのソフトウェアをベースにしたもので、Webメール機能統合型セキュアメールサーバ「CyberMail」、スパム対策用の「MailGates」、およびアーカイブ・システム「MailBase」の3つ。これらのメールサーバは同社データセンター内に設置され、24時間の監視体制の下に運用される。
同社では、平成21年6月期は約100社への販売を見込んでいる。 
今回発表されたメールソリューションは、サイバーソリューションのソフトウェアをベースにしたもので、Webメール機能統合型セキュアメールサーバ「CyberMail」、スパム対策用の「MailGates」、およびアーカイブ・システム「MailBase」の3つ。これらのメールサーバは同社データセンター内に設置され、24時間の監視体制の下に運用される。
同社では、平成21年6月期は約100社への販売を見込んでいる。
《富永ジュン》
特集
関連リンク
関連ニュース
- 
        【Interop Tokyo 2008〜事前見所チェック】RAIDに代わる新たなスタンダードになるか!? ストレージ業界の新潮流アイシロンのクラスタストレージエンタープライズ
- 
        アイシロン、クラスタ ストレージ製品の販売で日立情報システムズと提携エンタープライズ
- 
        【セミナー】これからの仮想化ホスティングセミナーエンタープライズ
- 
        SRIとアイシロン、クラスタストレージ製品販売でブロードバンドタワーとの3社協業体制を確立エンタープライズ
- 
        JSPとアイシロン、クラスタストレージ製品の販売で提携〜BBタワーとの3社協業体制を確立エンタープライズ
- 
        アイシロン、フォーカスシステムズ、ブロードバンドタワー、クラスタストレージソリューションで協業エンタープライズ
- 
        ネットワンシステムズとブロードバンドタワー、ハイブリッドデータセンターを共同開発エンタープライズ
- 
        【Interop Tokyo 2007 Vol.7】ハリウッド映画は「4K」の時代、デジタルはエコにもつながる!ブロードバンド
- 
        BBTower、仮想ホスティングサービス「Collective Hosting」を開始エンタープライズ
