JSAT、「SPACE IP」にジュニパーのWAN最適化プラットフォームを採用
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ジュニパー、ルータ専用カード「Dense Port Concentrator」新製品を発表
 - 
CTCら7社、WiMAXシステムの保守・運用をワンストップで提供する「CTC WiMAX Ecosystem」を設立
 
      2007年4月に商用化されたSPACE IPは、ジェイサットが所有する通信衛星「JCSAT-SA」を利用して離島も含めた日本全土を幅広くカバーしているため、地上ネットワークが未整備な地域でも最大上り2Mbps、下り10Mbps(ベストエフォート)のブロードバンド接続ができるサービス。今回導入されたのは、「WX15」、「WX20」、および「WX60」の3機種。同社では、広域性、広帯域性、機動性、対災害性など、衛星通信の持つ本来の強みを最大限発揮して、通信パフォーマンスの向上を達成できたとしている。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        ジュニパー、ルータ専用カード「Dense Port Concentrator」新製品を発表
エンタープライズ - 
      
        CTCら7社、WiMAXシステムの保守・運用をワンストップで提供する「CTC WiMAX Ecosystem」を設立
エンタープライズ - 
      
        伊藤忠テクノソリューションズほか7社、「CTC WiMAX Ecosystem」設立
ブロードバンド - 
      
        ジュニパー、スループット10Gbpsの侵入検知防衛システム
エンタープライズ - 
      
        ジュニパー、セキュリティー機能を統合したJUNOS 9.0
エンタープライズ - 
      
        ジュニパー、JUNOS 9.0搭載のセキュアサービスルーター「Jシリーズ」4モデル
エンタープライズ - 
      
        ジュニパー、ネットワーク・セキュリティ管理製品「Security Threat Response Manager」
エンタープライズ - 
      
        ジュニパー、「Tシリーズ」の制御プレーンを分離独立させた「Juniper Control System 1200」
エンタープライズ - 
      
        米Juniper Networks、Next Generation Mobile Networksに加盟
エンタープライズ 
