IIJ、日本国内のバックボーンを新設・増強
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
IIJ、「IIJセキュアMXサービス」において送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応
 - 
IIJ、「IIJ SMF sxサービス」の接続回線に「IIJモバイル」を利用して自動設定に対応
 
      発表によると、増強されたのは東京NOC-渋谷データセンター間で回線速度は10GE×24(240Gbps)、新設されたのは渋谷データセンター-名古屋第1データセンター間で回線速度はSTM-64×2(19.2Gbps)。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        IIJ、「IIJセキュアMXサービス」において送信ドメイン認証技術「DKIM」に対応
ブロードバンド - 
      
        IIJ、「IIJ SMF sxサービス」の接続回線に「IIJモバイル」を利用して自動設定に対応
エンタープライズ - 
      
        IIJ、固定IPアドレスを利用できる「IIJモバイルサービス/タイプDS」
エンタープライズ - 
      
        IIJ-II、次世代インターネットの基盤技術を創出する「新技術公募」を8月1日より開始
ブロードバンド - 
      
        IIJ、日米の主要バックボーンを増強・新設
ブロードバンド - 
      
        IIJ、北米のAshburn〜LA、Ashburn〜Equinix Exchange間のバックボーン回線を増強
ブロードバンド - 
      
        IIJ技研とアラクサラ、ネットワーク構成の設定自動化に関して共同で技術研究を開始
エンタープライズ - 
      
        IIJ、インキュベーション事業を行う100%連結子会社・IIJイノベーションインスティテュートを設立
エンタープライズ - 
      
        IIJ、アッカ光回線に対応「IIJ FiberAccess/Aサービス」を提供開始
ブロードバンド - 
      
        IIJ、2008年(平成20年)3月期 決算で通期連結業績を発表〜営業利益47.6億円で前年より36.0%増
ブロードバンド 
