名古屋トヨペット、シスコのユニファイドコミュニケーションを導入
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  エスエス製薬、シスコのユニファイドコミュニケーションと無線LANソリューションを導入 
- 
  シスコ、技術人材開発を目的とした技術者向けソーシャルネットワーク「Cisco Learning Network」 
 
      今回導入されたのは、「Cisco Unified CallManager」や「Cisco Unity」、QoSルーターなどで構成されるユニファイドコミュニケーションシステムで、、ボイスゲートウェイ経由で公衆交換電話網と接続されている。また、2,300台以上のIP電話も導入され、既存のCRMシステム「NOA(Network Organization Assist System)」と連携しているのが特徴だ。IP電話の番号はすべての担当者に「個人番号」として割り当てられ、顧客からの電話を担当者が直接受けることができるほか、外出時にはIP電話への着信を携帯電話に転送できるようになった。また、パソコンの画面に表示された電話番号をクリックするだけで発呼できる「クリックトゥダイヤル」や、取引履歴がある顧客から着信すると自動的に顧客情報が画面に表示される仕組みも実現された。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        エスエス製薬、シスコのユニファイドコミュニケーションと無線LANソリューションを導入エンタープライズ
- 
        シスコ、技術人材開発を目的とした技術者向けソーシャルネットワーク「Cisco Learning Network」エンタープライズ
- 
        シスコ、J:COM NETウルトラ160Mコース向けにチャネルボンディングCATVモデム「Cisco DPC3000」を納入ブロードバンド
- 
        CTCら7社、WiMAXシステムの保守・運用をワンストップで提供する「CTC WiMAX Ecosystem」を設立エンタープライズ
- 
        シスコ、朝日放送の次世代放送プラットフォームに「Cisco CRS-1」を提供エンタープライズ
- 
        シスコ、モビリティサービスエンジンのソフトウェアソリューション4製品を発表エンタープライズ
- 
        シスコ、サービス統合型ルータ向けプラットフォームと固定構成ルータ「Cisco ISR 880/860シリーズ」エンタープライズ
- 
        JAIST、IEEE802.11n対応コントローラ型無線LAN APを大規模導入、学内全域をカバーブロードバンド
- 
        グローバルナレッジ、シスコの認定資格CCENT・CCNA取得eラーニング教材を発売エンタープライズ
- 
        伊藤忠テクノソリューションズほか7社、「CTC WiMAX Ecosystem」設立ブロードバンド

