実売12,800円の820万画素デジタルカメラ——SDメモリカード対応
      IT・デジタル
      デジカメ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  松下、光学18倍ズーム搭載「LUMIX」の新モデル——被写体追尾機能を搭載 
- 
  松下、被写体を自動で追尾する「追っかけフォーカス」搭載のコンパクトデジカメ 
 
      同製品は、電子手ブレ補正や光学3倍ズームレンズを搭載するデジタルカメラ。静止画は最大3,264×2,448ピクセル、動画は最大640×480ピクセルで撮影できる。ファイル保存形式は、静止画がJPG、動画がAVI、音声がWAV。
F値はF2.8〜4.9、ISO感度はISO80〜1,250、シャッタースピードは8〜1/2,000秒。撮影距離は通常撮影ワイド時で50cm〜∞で、マクロ撮影ワイド時は10〜50cm。
ディスプレイは2.5型TFT液晶。記録メディアは、32MB内蔵メモリとSDメモリーカード(128MB〜4GBでSDHCカード対応)。バッテリーはリチウムイオン充電池で、最大約2.4枚の撮影が可能。インターフェースはUSB2.0/映像音声端子。 本体サイズは幅90×高さ60×奥行き22mm、重さは約130g。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        松下、光学18倍ズーム搭載「LUMIX」の新モデル——被写体追尾機能を搭載IT・デジタル
- 
        松下、被写体を自動で追尾する「追っかけフォーカス」搭載のコンパクトデジカメIT・デジタル
- 
        アイリバー、パスポートサイズの「SIREN」ブランドのデジタルフォトフレームIT・デジタル
- 
        デジカメ生産の新拠点「長崎キヤノン株式会社」設立へIT・デジタル
- 
        カシオ、ハイスピードムービー機能搭載デジカメ「EXILIM PRO EX-F1」の最新ファームウェアIT・デジタル
- 
        オリンパス、1,280万画素相当の画像を撮影できる顕微鏡用デジタルカメラIT・デジタル
- 
        リコー、「Caplio GX100」の後継機となる1,210万画素CCD搭載のコンパクトデジタルカメラIT・デジタル
- 
        リコー、コンパクトデジカメ「R8」にブラック×シルバーのツートンカラーモデル追加IT・デジタル
- 
        HOYA、水深4m/連続2時間の水中撮影が可能なPENTAX製デジカメ——広角ズームレンズ搭載IT・デジタル
- 
        富士フィルム、「恋するタイマー」機能搭載コンパクトデジカメ「FinePix Z200fd」の発売を延期IT・デジタル

 
          