HOYA、有効1,000万画素で光学5倍ズーム搭載するPENTAXブランドのコンパクトデジカメ
      IT・デジタル
      デジカメ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  バッファロー、デジカメ写真の整理に便利なソフトウェア付属の外付けHDD 
- 
  実売12,800円の820万画素デジタルカメラ——SDメモリカード対応 
 
      同製品は、2008年2月に発売された「M50」の後継モデル。光学5倍ズームを搭載し、有効画素数がM50の800万画素から1,000万画素に高められている。また、カメラ本体が被写体の状況を自動認識し、適した撮影モードを選択する「オートピクチャー」モードを装備。従来の「風景」「ポートレート」「夜景」「夜景ポートレート」「標準」「花」「スポーツ」のほか、新たに「キャンドルライト」を追加した。
そのほかの機能として、手ブレや被写体ブレを防ぐ「Digital SR」モードや、人物の顔を検知してピントを合わせ、逆光でも最適な露出設定を自動で行う「顔認識AF&AE」機能、笑顔を判別して自動的に撮影する「スマイルキャッチ」機能、撮影した瞬間の目つぶりを知らせる「まばたき検出」機能、2回撮りで1枚の画像になる「デジタルワイド」モードなどを搭載する。
1/2.3型CCDを搭載し、最大28.5倍相当のズーム撮影を実現。ISOの対応感度は64〜6,400。焦点距離は35mm判換算で36〜180mm。開放F値はF3.5〜5.6。ディスプレイは2.5型液晶を搭載する。記録メディアは内蔵メモリ約36.5MBのほかにSD/SDHCメモリカードに対応。バッテリはリチウムイオン充電池。本体サイズは幅95×高さ55×奥行き23.5mm、重さは115g。付属品は、リチウムイオン充電池、ACコード、USBケーブル、AVケーブル、ストラップなど。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        バッファロー、デジカメ写真の整理に便利なソフトウェア付属の外付けHDDIT・デジタル
- 
        実売12,800円の820万画素デジタルカメラ——SDメモリカード対応IT・デジタル
- 
        松下、光学18倍ズーム搭載「LUMIX」の新モデル——被写体追尾機能を搭載IT・デジタル
- 
        松下、被写体を自動で追尾する「追っかけフォーカス」搭載のコンパクトデジカメIT・デジタル
- 
        ソニーほか15社、あらたな近接無線転送技術「TransferJet」のコンソーシアム設立〜相互接続仕様を確立エンタープライズ
- 
        microSDカード2GBが749円——トランセンドと上海問屋のコラボモデルIT・デジタル
- 
        爆笑コンテンツが満載!! キミの地元のおもしろネタは?エンタメ
- 
        アイリバー、パスポートサイズの「SIREN」ブランドのデジタルフォトフレームIT・デジタル
- 
        デジカメ生産の新拠点「長崎キヤノン株式会社」設立へIT・デジタル
- 
        カシオ、ハイスピードムービー機能搭載デジカメ「EXILIM PRO EX-F1」の最新ファームウェアIT・デジタル

 
           
           
          