「BIGLOBEメールバー」提供開始〜Outlook ExpressやWindowsメールで迷惑メール対策
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  au携帯向けPOPメールサービス——「ケータイdePCメール」で写メを送る 
- 
  地図を見ながら同時に周辺のグルメ情報や温泉情報をゲット! 
 
      「BIGLOBEメールバー」は、Outlook Express やWindowsメールにアドオンするショートカットボタン。「迷惑メールブロックサービス」「メールウイルスチェックプラス」などのBIGLOBEが提供するセキュリティサービスの設定や利用申し込みを、メールソフト上から可能にするもので、無料で利用可能(BIGLOBEサービス会員の登録が必要)。
具体的な機能としては、誤判定メールを選択してショートカットボタンをクリックするだけで、申告メールが自動送信され、「迷惑メールブロックサービス」の判定エンジン精度を向上させることができる。また同サービスのウイルス駆除設定や、「迷惑メールブロックサービス」の受信拒否アドレスなどの設定画面を自動起動できる。本ソフト上でBIGLOBEのユーザID・パスワードを一度入力するだけで、設定可能となる。セキュリティ以外の主要なメール関連サービス(メール転送サービス、メールソフトの自動設定ツール)についても、本ソフトから設定可能。
同ソフトは、7月8日よりβ版が提供されていたが、利用件数が1週間で1,000件弱にのぼるなど好評だったため、今回正式版の提供に踏み切ったとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        au携帯向けPOPメールサービス——「ケータイdePCメール」で写メを送るエンタープライズ
- 
        地図を見ながら同時に周辺のグルメ情報や温泉情報をゲット!エンタメ
- 
        BIGLOBE、容量5GB、月額263円からの会員向け「PCバックアップサービス」ブロードバンド
- 
        BIGLOBE高速モバイル、月990円から利用可能なキャンペーンブロードバンド
- 
        「BIGLOBEナイター」開催記念の豪華プレゼントキャンペーンエンタメ
- 
        【SaaS事例紹介】文書共有時のセキュリティ管理——イーソリューションズが選んだSaaS型サービスとはエンタープライズ
- 
        【CATVショー2008 Vol.3】徐々に明らかになる「NHKオンデマンド」エンタープライズ

 
          