米IBM、東京に9施設目となるクラウドコンピューティングセンターを開設
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
米IBM、従来より54%高速な1TB容量のテープドライブ「IBM System Storage TS1130 Tape Drive」
 - 
米IBMと米Juniper、5年間のデータホスティング契約を締結
 
拡大写真
    
 米IBMは1日、クラウドコンピューティングセンターを東京に開設すると発表した。
同センターは、ダブリン、アイルランド、北京、ヨハネスブルグなどに続く9番目の施設で、大企業や大学、政府機関などに開放される予定だ。同社はこれまで中国・無錫市や仏Sogetiグループ、仏Capgeminiのローカルプロフェッショナルサービス部門、ベトナム政府や教育機関、オランダのユーティリティ基盤サービスプロバイダ、iTricityなどにクラウドコンピューティングサービスを提供している。 
同センターは、ダブリン、アイルランド、北京、ヨハネスブルグなどに続く9番目の施設で、大企業や大学、政府機関などに開放される予定だ。同社はこれまで中国・無錫市や仏Sogetiグループ、仏Capgeminiのローカルプロフェッショナルサービス部門、ベトナム政府や教育機関、オランダのユーティリティ基盤サービスプロバイダ、iTricityなどにクラウドコンピューティングサービスを提供している。
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
- 
      
        米IBM、従来より54%高速な1TB容量のテープドライブ「IBM System Storage TS1130 Tape Drive」
エンタープライズ - 
      
        米IBMと米Juniper、5年間のデータホスティング契約を締結
エンタープライズ - 
      
        米IBMと独Fraunhofer、高い冷却性能を持つチップ水冷システムの試作品を開発
エンタープライズ - 
      
        米IBMとLinden Lab、ファイヤーウォールを使った法人向け仮想世界を共同開発
エンタープライズ - 
      
        日立と米IBM、32nm以降の半導体の特性評価に関する基礎研究を共同で実施
エンタープライズ - 
      
        米IBM、グリーンIT向け高速大容量光ネットワークのプロトタイプを発表
エンタープライズ - 
      
        「VMworld Europe 2008」のウェブキャストはじまる!
エンタープライズ - 
      
        米VMware、仮想化技術の組み込みで4社と提携
エンタープライズ - 
      
        IBMとIntel、Ciscoの3社、フランスに高性能テスト向けHPCセンターを開設
エンタープライズ - 
      
        米IBM、中小規模向けサーバ・ソフトウェアのNet Integration Technologiesを買収
エンタープライズ 
