富士フイルム、デジタル一眼レフカメラで「EISA Awards」を受賞
      IT・デジタル
      デジカメ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  エプソン、大判インクジェットプリンタとマルチメディアストレージビューワがEISA Awardsを受賞 
- 
  キヤノン、デジタル一眼レフカメラなど3製品で「EISAアワード07-08」を受賞 
 
      同製品は今回の受賞で、28〜400mm(35mmフィルム換算)の広いズームレンジをカバーする超高精細14.3倍フジノンレンズ、新開発の有効画素数1110万画素・2/3型「スーパーCCDハニカムVIII HR」による高画質、上90度〜下45度の自由度の高い撮影ポジションを可能にするマルチアングル液晶ディスプレイなど、さまざまな機能を搭載した点が高く評価された。
EISA(European Imaging and Sound Association)は、欧州20カ国のカメラ・映像・オーディオ機器などの専門誌約50誌が加入している業界団体。 毎年、同団体に加盟する雑誌の編集者やテクニカルエディターで構成する審査員により、過去1年間に欧州で発売された映像関連製品群の中から最も優れた製品を選出し、「EISA Awards」として表彰している。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        エプソン、大判インクジェットプリンタとマルチメディアストレージビューワがEISA Awardsを受賞IT・デジタル
- 
        キヤノン、デジタル一眼レフカメラなど3製品で「EISAアワード07-08」を受賞IT・デジタル
- 
        EISA、「Photo Awards 2006-2007」を発表 D200やEOS 5Dなどが受賞IT・デジタル
- 
        キヤノン、「EOS 350D(Kiss Digital N)」がEISA ヨーロピアン カメラ オブ ザ イヤーを受賞IT・デジタル
- 
        ニコン D2X、「EISA プロフェッショナル カメラ オブ ザ イヤー 2005-2006」を受賞IT・デジタル
- 
        オリンパスのCAMEDIA C-8080、「EISA デジタルカメラ オブ ザ イヤー 2004-2005」受賞IT・デジタル
- 
        カシオの最上位コンパクトデジカメ「EX-P600」がEISAアワードを受賞IT・デジタル
- 
        ニコン D70、「EISA デジタル一眼レフカメラ オブ ザ イヤー 2004-2005」を受賞IT・デジタル
- 
        キヤノン、EOS-1D Mark IIが「EISA プロフェッショナルデジタルカメラ オブ ザ イヤー」を受賞IT・デジタル

