RSAセキュリティ、富士通SSLと「RSA Access Manager」の販売代理店契約を締結
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  IIJ、セキュリティ強化とサポート負荷軽減を実現する無料接続ツール 
- 
  「捨てればゴミ、活かせば資源」——ビックカメラが使用済み携帯電話を回収 
拡大写真
    
 RSAセキュリティは18日、富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)とWebアクセス管理製品「RSA Access Manager(アールエスエー・アクセス・マネージャー)」の販売代理店契約を締結したと発表した。
「RSA Access Manager」は、ユーザー本人の所属や職責、職権と、会社が定める規則などの情報をもとに業務アプリケーションやポータルサイトへのアクセス権を適切に設定できるソリューション。アクセス管理の統制を自動化できるほか、規則を逸脱した行為を自動的に排除するなどのユーザ管理機能を持つ。富士通SSLは、「RSA Access Manager」の販売ならびに導入支援サービス、保守サポートの取り扱いを開始し、従来から販売されているワンタイム・パスワード製品「RSA SecurID」とセキュリティ・ソリューションの強化を図るとのこと。 
「RSA Access Manager」は、ユーザー本人の所属や職責、職権と、会社が定める規則などの情報をもとに業務アプリケーションやポータルサイトへのアクセス権を適切に設定できるソリューション。アクセス管理の統制を自動化できるほか、規則を逸脱した行為を自動的に排除するなどのユーザ管理機能を持つ。富士通SSLは、「RSA Access Manager」の販売ならびに導入支援サービス、保守サポートの取り扱いを開始し、従来から販売されているワンタイム・パスワード製品「RSA SecurID」とセキュリティ・ソリューションの強化を図るとのこと。
《冨岡晶》
特集
関連ニュース
- 
        IIJ、セキュリティ強化とサポート負荷軽減を実現する無料接続ツールエンタープライズ
- 
        「捨てればゴミ、活かせば資源」——ビックカメラが使用済み携帯電話を回収エンタープライズ
- 
        【「エンジニア生活」・技術人 Vol.18】ネットワークをワンボックスで守る——フォーティネットジャパン・宮西一範氏ブロードバンド
- 
        不正利用では情報を消去!故意の情報持ち出しにも対応するUSBメモリセキュリティ「Eugrid DiskFort」エンタープライズ
- 
        システム管理者も夏休み!…でもその前に?〜IPA/ISECが対策の確認を呼びかけエンタープライズ
- 
        マイクロソフト、2008年8月のセキュリティパッチは「緊急」7件、「重要」5件エンタープライズ
- 
        最小本体サイズ、無線LAN/WPS搭載、最速起動0.7秒など——ニコン、コンパクトデジカメ「COOLPIX Sシリーズ」新製品IT・デジタル
- 
        AT&Tジャパン、ウェブ会議システム「AT&T Connect」を販売開始エンタープライズ
- 
        NTT東日本・西日本、全国規模の企業内ネットを実現する「フレッツ・VPN ワイド」を提供開始ブロードバンド
- 
        国際セキュリティカンファレンス「Black Hat Japan 2008」が10月5〜10日に開催エンタープライズ
- 
        トレンドマイクロ、簡単に導入できるゲートウェイ向けバーチャルアプライアンス2製品エンタープライズ
- 
        ウィルスに夏休みなし、休暇中こそより注意を〜トレンドマイクロ7月度レポートエンタープライズ
- 
        パスロジ、「HP IceWall SSO」のログインをワンタイムパスワード化できる接続用モジュールエンタープライズ
