東芝、Core 2 Duo P8400搭載の13.3型液晶ノートPC
      IT・デジタル
      ノートPC
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  デル、シンプルなオプション選択でカスタマイズがより簡単な13型ノートPC 
- 
  【ビデオニュース】「ダビング10」に対応したエンターテインメント・リビングPC「FMV-TEO」 
 
      同製品は、インテルCPUの先進Core 2 Duo P8400(2.26GHz)を搭載。GM45 Expressチップセットとの組合わせで、処理能力の向上と低消費電力を実現したという。また、本体の軽量化で重さを2.1kgに、バッテリ駆動時間も3.4時間としている。
「レグザリンク」に対応したHDMI端子も装備し、同社の液晶テレビ「レグザ(REGZA)」と接続した場合、複雑な設定を行わなくても自動的にPCの画像や音声が調整可能。HDMIケーブルを接続するだけで「レグザ」上でPC画面が欠けることなく最適に表示できるほか、「レグザ」のリモコン1つで「レグザリンク」メニューからPC電源の入/切やPCコンテンツの操作が行える。
外付けドライブへの高速なデータ転送を可能にするUSB共用の「eSATA」ポートを搭載。無線LANは高速無線LAN規格「IEEE802.11nドラフト2.0」に準拠。Ver2.1+EDRに準拠したBluetoothにも対応する。ほかにも、FeliCaポート/指紋センサ/ブリッジメディアスロットなど多彩な機能を備えている。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        デル、シンプルなオプション選択でカスタマイズがより簡単な13型ノートPCIT・デジタル
- 
        【ビデオニュース】「ダビング10」に対応したエンターテインメント・リビングPC「FMV-TEO」IT・デジタル
- 
        【ビデオニュース】超小型ノート「LOOX U」——WEB限定モデルに海外の人気ブランド「tokidoki」デザイン登場IT・デジタル
- 
        ドスパラ、最新モバイルプラットフォーム「Centrino 2」搭載のノートPCIT・デジタル
- 
        日本HP、データ完全消去による情報漏えい対策など「Compaq」ノートPC5製品IT・デジタル
- 
        日本通信、ドコモFOMA網を利用した定額料金データ通信「I・Care3G」を提供開始ブロードバンド
- 
        人気ブランドとのコラボレーションデザインも登場! 富士通、同社直販サイトモデルのラインナップを一新IT・デジタル
- 
        富士通、カラバリ3色のノートPCやAtom搭載モバイルPCなど12モデル——秋冬モデルIT・デジタル
- 
        東芝、地デジチューナー搭載「Qosmio」などAV向けノートPC3製品IT・デジタル
- 
        NEC、LaVie Lシリーズに秋冬モデル——全モデルでデュアルコア、BD-ROMモデルなどIT・デジタル

 
           
           
           
          