松下、1TBの内蔵HDD搭載、「シネマライブ画質」や「らくらくアイコン」、YouTube機能など楽しさ広がる「新・ヒューマンビエラ」
      IT・デジタル
      テレビ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  北京五輪アクセスランキング1位は「夢の空間を駆け抜けた」あのレース 
- 
  東芝、「Qosmio」シリーズにweb限定の18.4型ワイドフルHD液晶搭載モデル 
 
      同シリーズは、デジタルハイビジョン放送の色規格を100%カバーする「広色域プラズマパネル」を採用する、解像度1,920×1,080ピクセル対応フルHDプラズマテレビの50V/46V/42V型ワイドモデル。いずれも同社新開発の「ダイナミックブラックレイヤー」を採用することで、コントラスト比30,000:1(最大1,000,000:1)となっている。
これに加え、「ハリウッドカラーリマスター」や「デジタルカラー・リアリティ」技術により、色表現力はデジタルシネマに迫るほど。さらに、高い動画解像度(900本以上)などで早い動きも精細感豊かな映像を生み出し、テレビ番組はもちろん、高い表現力が求められるBlu-rayシネマも、「シネマライブ画質」で情感豊かな映像美を楽しめるという。
また、YouTubeを視聴できる機能が2008年9月30日から対応予定。好みのジャンルの番組を自動で録画する「お好み録画」機能など新しい機能を搭載しており、1TBの大容量内蔵HDDに録画すれば、楽しみ方が大きく広がる。「お好み録画」機能は新操作スタイル「らくらくアイコン」から簡単操作。ビエラメニューボタンを押すと、「テレビでネット」や「おまかせニュース」、「お好み録画一覧」、「おすすめ一覧」、「番組ナビ」、「メニュー」の6つのアイコンが画面上に表示され、リモコンでこれらのアイコンを選ぶだけの操作で利用できる。
ほかの機能として、「ビエラにリンク!」にも対応しているため、対応のレコーダーやラックシアターなどとともに利用可能。あるいは、フルHDのSD動画ダイレクト再生、フルHD「テレ写」などSDメモリーカードとの連係や、「アクトビラ ビデオ・フル(デジタルテレビ向け映像配信サービス)」に対応するなど、多彩な簡単便利機能が充実しているという。
チューナーは、地上/BS/110度CSデジタルに対応。HDMI/光デジタル音声/i.LINK端子などを搭載。そのほかの仕様や発売日、予想実売価格などは以下のとおり。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        北京五輪アクセスランキング1位は「夢の空間を駆け抜けた」あのレースエンタメ
- 
        東芝、「Qosmio」シリーズにweb限定の18.4型ワイドフルHD液晶搭載モデルIT・デジタル
- 
        パナソニックのテレビでYouTubeが視聴可能に〜ビエラPZR900シリーズ、YouTubeに標準対応ブロードバンド
- 
        【シリーズ・テレビ新時代】ケーブルテレビ経由の地デジ視聴、インターネットは別の高速プランに加入IT・デジタル
- 
        アクトビラ、「ビデオ/ダウンロードサービス」を開始〜対応機器のHDDにコンテンツ保存が可能にブロードバンド
- 
        松下、「アクトビラ ビデオ」ダウンロードサービス対応「ブルーレイDIGA」4製品IT・デジタル
- 
        【「エンジニア生活」・技術人 Vol.19】「技術」と「ビジネス」の溝を埋める——日本アイ・ビー・エム・中林紀彦氏ブロードバンド
- 
        松下電器、「ビエラリンク」機能を搭載したCATV向けデジタルSTB 4モデルを発売〜ビエラのリモコンで簡単操作ブロードバンド
- 
        松下グループの子会社2社が合併、新たに「パナソニック ネットワークサービシズ(株)」が発足エンタープライズ
- 
        日本HP、デスクトップPC「HP Pavilion s3540jp/CT」にダブル地デジチューナ搭載モデルIT・デジタル

 
           
           
          