米Symantec、管理外デバイスへのポリシー適用が可能な「Symantec Network Access Control」最新版
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「北京オリンピック中止!」そんなタイトルには絶対注意!〜シマンテック月例スパムレポート8月号 
- 
  米Symantec、Windows Server 2008対応の「Veritas Storage Foundation 5.1 High Availability for Windows」 
拡大写真
    
 米Symantecは8日、企業向けネットワークアクセスコントロール製品「Symantec Network Access Control」のアップグレードを発表した。提供は8月20日より開始される。
Symantec Network Access Controlは、企業ネットワークへのアクセスを制御し、エンドポイントセキュリティポリシーの適用やエンドポイントのコンプライアンス状況の検出が可能な製品。今回のアップグレードにより、管理下のエンドポイント、ゲストユーザー、管理外デバイスに対する総合的なポリシーエンフォースメントが提供されるほか、管理ユーザーとゲストユーザーに対する統合的なネットワークアクセス制御ポリシーが Symantec Endpoint Protection Manager ですべて設定、管理できるようになった。具体的には、ゲストユーザーのアクセス向けの統合的なオンデマンドディゾルバブルクライアントがSymantec Network Access Controlエンフォーサアプライアンスから直接配布され、ゲートウェイ方式、またはDHCP方式で簡単に実装できるため、管理外のエンドポイントが企業ネットワークに接続を試みると、そのエンドポイントが適切に保護されているか、セキュリティソフトウェアがインストールされているかどうかを確認できる。
また、オンデマンドクライアントのダウンロードの手順の一つとして Webログインを提供し、ゲストユーザーの認証、およびIDベースのアクセス制御がサポートされた。ユーザーは、Active Directory、LDAP、RADIUSに保存されているログイン情報、またはエンフォーサにローカル保存されているログイン情報によって認証され、LAN エンフォースメントを有効にすると、認証済みゲストユーザーがアクセスできるネットワークリソースをRADIUSの属性により制御できる。
さらに、MACアドレス認証機能が拡張され、管理外デバイスに対して802.1x対応の環境でのネットワークアクセスをエンフォースできる。 
Symantec Network Access Controlは、企業ネットワークへのアクセスを制御し、エンドポイントセキュリティポリシーの適用やエンドポイントのコンプライアンス状況の検出が可能な製品。今回のアップグレードにより、管理下のエンドポイント、ゲストユーザー、管理外デバイスに対する総合的なポリシーエンフォースメントが提供されるほか、管理ユーザーとゲストユーザーに対する統合的なネットワークアクセス制御ポリシーが Symantec Endpoint Protection Manager ですべて設定、管理できるようになった。具体的には、ゲストユーザーのアクセス向けの統合的なオンデマンドディゾルバブルクライアントがSymantec Network Access Controlエンフォーサアプライアンスから直接配布され、ゲートウェイ方式、またはDHCP方式で簡単に実装できるため、管理外のエンドポイントが企業ネットワークに接続を試みると、そのエンドポイントが適切に保護されているか、セキュリティソフトウェアがインストールされているかどうかを確認できる。
また、オンデマンドクライアントのダウンロードの手順の一つとして Webログインを提供し、ゲストユーザーの認証、およびIDベースのアクセス制御がサポートされた。ユーザーは、Active Directory、LDAP、RADIUSに保存されているログイン情報、またはエンフォーサにローカル保存されているログイン情報によって認証され、LAN エンフォースメントを有効にすると、認証済みゲストユーザーがアクセスできるネットワークリソースをRADIUSの属性により制御できる。
さらに、MACアドレス認証機能が拡張され、管理外デバイスに対して802.1x対応の環境でのネットワークアクセスをエンフォースできる。
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
- 
        「北京オリンピック中止!」そんなタイトルには絶対注意!〜シマンテック月例スパムレポート8月号エンタープライズ
- 
        米Symantec、Windows Server 2008対応の「Veritas Storage Foundation 5.1 High Availability for Windows」エンタープライズ
- 
        シマンテック、仮想化ソリューションの検証/体験施設を港区赤坂にあらたに設立エンタープライズ
- 
        シマンテック、「Symantec Ghost Solution Suite」の新バーション2.5を提供開始エンタープライズ
- 
        アライドテレシス、CentreCOM FS900M/FS900M-PSをファームバージョンアップで認証機能強化エンタープライズ
- 
        【富士通フォーラム2008 Vol.9】ファイルサーバの容量削減でコスト削減とコンプライアンス対応・内部統制強化を実現エンタープライズ
- 
        アライドテレシス、EPSRアウェア、ループガード、省電力機能搭載の「CentreCOM GS900Mシリーズ」向け新ファームウェアエンタープライズ
- 
        シマンテック、サーバからデスクトップまでのWindows環境向け新製品群を発表エンタープライズ
- 
        Symantec、Boot Camp向けセキュリティソフト「ノートン・アンチウイルス For Mac Dual Protection」エンタープライズ
- 
        米Symantec、Windows Mobile搭載機器でPC並みのセキュリティ機能を実現するソリューションエンタープライズ
- 
        日立、「Hitachi Content Archive Platform」のシステム管理・セキュリティ機能を強化エンタープライズ
- 
        米VMware、仮想マシン向けセキュリティ技術「VMware VMsafe」を発表エンタープライズ
- 
        アイシロン、Isilon IQとシマンテックEnterprise Vaultとの相互運用認定を取得〜クラスタ ストレージシステムで初エンタープライズ
- 
        アライドテレシスのスイッチ製品、「Symantec Network Access Control 5.1/11.0」の接続認証を取得エンタープライズ
- 
        米Symantec、シグネチャ保護機能が追加されたLeopard対応「ノートン・アンチウイルス 11.0 for Mac」エンタープライズ
