オンキヨー、非圧縮方式で原音に近い音を楽しめるワイヤレスヘッドホン——Dockコネクタ搭載の送信ユニット付属
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホンとハンズフリーヘッドセット 
- 
  プリンストン、出力クラス「Class1」に対応するBluetooth Ver2.1+EDR採用の超小型USBアダプタ 
 
      同製品は、圧縮Bluetooth方式とは一線を画した非圧縮の最新2.4GHzデジタル無線方式を採用し、原音により近い音楽再生を可能とした。大口径30mm振動板をドライバーユニットに搭載、コンパクトサイズと思えないリッチな低音再生を実現。また、基板やバッテリまで振動対策を徹底し、微小な音楽情報の表現力が向上した。また、iPodの再生/一時停止、早送り/早戻しなどの主要操作がヘッドホンのボタンで簡単に操作可能。
iPodに送信ユニットを接続して使用する。送信ユニットにはステレオミニの入力端子を装備し、iPod以外のポータブルプレーヤーや据置型オーディオ機器のヘッドホン端子に接続して高品位なワイヤレス再生も可能。また、付属のステレオミニケーブルを使えば、有線タイプの本格ヘッドホンとしても使用できる。
対応機種は、iPod touch/iPod classic/iPod(第4世代以降)/iPod photo/iPod nano/iPod mini。周波数特性は50Hz〜20kHz。連続使用可能時間は約8時間(充電時間は約3時間)。ヘッドホン本体の入力端子は3.5mmステレオミニ/充電専用USB端子。伝送帯域は2.4GHz帯(2401MHz〜2477MHz)。ヘッドホン本体の重さは105g(内蔵リチウムイオン電池含む)。送信ユニットの入力端子はiPodコネクタ/ステレオミニ/充電専用USB端子。送信ユニットのサイズは、幅46×高さ90×奥行き17mm、重さは35g。付属品は3.5mmステレオミニケーブル×2/充電用ACアダプタ/充電専用USBケーブル。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホンとハンズフリーヘッドセットIT・デジタル
- 
        プリンストン、出力クラス「Class1」に対応するBluetooth Ver2.1+EDR採用の超小型USBアダプタIT・デジタル
- 
        大口径ドライバー搭載ワイヤレスヘッドホン—直販1万円IT・デジタル
- 
        ラトックシステム、Linuxにも対応のワイヤレスヘッドホン限定モデルを7千円台IT・デジタル
- 
        オーディオテクニカ、電波干渉や障害物に強い! 2.4GHzワイヤレスヘッドホンシステムIT・デジタル
- 
        ロジテック、Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホン——マイク内蔵で通話もIT・デジタル
- 
        プリンストン、iPodと携帯電話を切り替えて操作できるBluetoothワイヤレスアダプタIT・デジタル
- 
        ロジクール、Bluetooth対応のワイヤレスヘッドホンシステムIT・デジタル
- 
        松下、5.1ch同様のサラウンドが楽しめるワイヤレスヘッドホン「RP-WF6000」IT・デジタル
- 
        オンキヨー、2.4GHzデジタル無線方式により無圧縮でとぎれにくいワイヤレスヘッドホンIT・デジタル
- 
        ビクター、重さ105gのワイヤレスヘッドホン「HP-W80」IT・デジタル
- 
        ロジクール、iPod用ワイヤレスヘッドホンやポータブルスピーカーなどIT・デジタル

 
          