「Yahoo! JAPAN for AQUOS」がリニューアル、フォトアルバム閲覧機能やログイン機能を追加
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
米Google、「Picasa Web Albums」に顔認識技術で写真を分類する新機能
 - 
シャープ、WebサイトがフルHDで見られる液晶テレビ「AQUOS Rシリーズ」
 
      今回のリニューアルでは、「フォトアルバム」サービスとログイン機能の追加にくわえ、「天気」と「ニュース」の使い勝手の向上と携帯リモコンアプリとの連携の強化が行われた。フォトアルバムサービスでは、パソコンや携帯電話から「Yahoo!フォトアルバム」にアップロードした写真をフルHDテレビで楽しめるほか、共有アルバムのURL末尾の数字を教えることで他のユーザーとの写真の共有も可能だ。また、共有アルバムを閲覧するための「合い言葉」の設定もできる。
ログイン機能では、Yahoo! JAPAN IDを利用して、Yahoo! JAPAN for AQUOSにログインし、パソコンや携帯電話で利用しているYahoo! JAPANのサービスをテレビからも利用できるようになった。Yahoo! JAPAN for AQUOS上から、携帯電話を使って4〜8けたの数字を利用コードとして設定することで、次回からはリモコンで利用コードを入力するだけで、Yahoo! JAPAN for AQUOSにログインできるようになる。なお、現在ログイン機能に対応しているのはYahoo!フォトアルバムのみだが、今後順次対応サービスを拡大していく。
「天気」では、郵便番号を設定することで、その地域の週間天気情報が表示されるカスタマイズ機能が追加され、設定した地域の天気情報がYahoo! JAPAN for AQUOSのトップページに表示されるようになる。また、「ニュース」では、トピックスだけでなく、国内外の最新ニュースも写真付きで見られるようになった。
このほか、ソフトバンクモバイルの携帯電話「SoftBank 923H」をYahoo! JAPAN for AQUOSのリモコンとして操作できるアプリに「ブックマークメニュー」機能が追加された。SoftBank 923Hに保存したフォトリモ画像を使って、アプリからYahoo! JAPAN for AQUOSの各サービスにダイレクトにアクセスできる。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        米Google、「Picasa Web Albums」に顔認識技術で写真を分類する新機能
ブロードバンド - 
      
        シャープ、WebサイトがフルHDで見られる液晶テレビ「AQUOS Rシリーズ」
IT・デジタル - 
      
        地図も高細度〜Yahoo!がAQUOS向けインターネットサービス開始へ
エンタメ - 
      
        米Microsoft、Windows Liveを全世界で正式にサービスイン
ブロードバンド - 
      
        J:COM TVデジタル、アクトビラ公式サイトのコンテンツを提供開始
ブロードバンド - 
      
        ウィルコム、京セラ製の新PHS「WX320KR」を9/5発売〜「高速化サービス」にデフォルト対応
ブロードバンド - 
      
        mixi、写真100枚同時アップロードなどの新機能を追加
エンタメ - 
      
        SNSとブログ機能が融合、「Windows Live スペース」さらに使いやすく
ブロードバンド - 
      
        もうカメラ付き携帯はいらない!? ニコン、デジカメから写真を送るサービス「COOLPIX CONNECT」
IT・デジタル 
