サイトロックと日立電サ、ITIL準拠の「SaaS式サービスデスクプラットフォーム」
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NEC、月額79万円からのSaaSサービス事業者/企業向けSaaS基盤サービス「RIACUBE/SP」 
- 
  NEC、各社員の業務を見える化して効率向上を目指す業務管理ツール「タスクバ」 
 
      SaaS式サービスデスクプラットフォームは、サービスデスク業務を行うために必要なインシデント管理、問題管理、変更・リリース管理、構成管理機能をSaaS方式でインターネットを介して提供するというもの。ITサービスマネージメントのベストプラクティスであるITILに準拠し、わかりやすく簡単、かつ比較的低コストでITILサービスを利用できるのが特徴だ。
なお、今回の実証実験には、アイ・ティ・フロンティアとネットケアが参加表明を行っている。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        NEC、月額79万円からのSaaSサービス事業者/企業向けSaaS基盤サービス「RIACUBE/SP」エンタープライズ
- 
        NEC、各社員の業務を見える化して効率向上を目指す業務管理ツール「タスクバ」エンタープライズ
- 
        J:COM、VODサービスにSaaS型レコメンドエンジンを導入エンタープライズ
- 
        BOLとシナジーマーケ、NTT西フレッツユーザー向けSaaS型会計/顧客管理サービスエンタープライズ
- 
        【お知らせ】締め切り迫る!「今後3年の次世代Webサービス」——グーグル、マイクロソフトによる特別セミナーブロードバンド
- 
        NTT Com、24時間365日体制の統合VPNユーザー向け「セキュリティログ管理サービス」ブロードバンド
- 
        日本ユニシス 次世代IDC基盤のICTホスティングサービスを提供開始〜最短5営業日で提供エンタープライズ
- 
        「SaaSの発展には日本のネットワーク環境が最適」——NTT Com 中山氏エンタープライズ

