FCCがホワイトスペース開放を決議、米Googleの「Wi-Fi on steroids」実現に向けて大きく前進
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソフトバンクの「アンサー」、iPhone3GにBBモバイルポイントを無料解放、ワンセグ対応! 
- 
  バッファロー、USB2.0用ワンセグチューナーやUSBフラッシュメモリなど44製品を値下げ 
拡大写真
    
 米Googleは4日(現地時間)、テレビ放送に使われていない周波数帯、通称「ホワイトスペース」を公衆ワイヤレス通信サービス向けに開放することで、米国連邦通信委員会(FCC: Federal Communications Commission)が全会一致で合意したことを明らかにした。
この問題は6年前から米国連邦通信委員会で協議が重ねられていたもので、Googleもホワイトスペースの開放に向けて、他社や分科会とともに熱心な働きかけを行っていた。今回のホワイトスペース開放を受けて、Google創立者のLarry Page氏は、ホワイトスペースでは従来のWi-Fi技術で使われているものより到達距離が長い電波が利用できるため、携帯端末から毎秒数ギガビットの速度でインターネットが利用できるサービス「Wi-Fi on steroids」がまもなく現実のものになるだろうとしている。 
この問題は6年前から米国連邦通信委員会で協議が重ねられていたもので、Googleもホワイトスペースの開放に向けて、他社や分科会とともに熱心な働きかけを行っていた。今回のホワイトスペース開放を受けて、Google創立者のLarry Page氏は、ホワイトスペースでは従来のWi-Fi技術で使われているものより到達距離が長い電波が利用できるため、携帯端末から毎秒数ギガビットの速度でインターネットが利用できるサービス「Wi-Fi on steroids」がまもなく現実のものになるだろうとしている。
《富永ジュン》
特集
関連リンク
関連ニュース
- 
        ソフトバンクの「アンサー」、iPhone3GにBBモバイルポイントを無料解放、ワンセグ対応!ブロードバンド
- 
        バッファロー、USB2.0用ワンセグチューナーやUSBフラッシュメモリなど44製品を値下げIT・デジタル
- 
        エイサー、実売6万円を切る「eMachines」ブランドの15.4型液晶ノートPCIT・デジタル
- 
        11n対応で世界最小クラス! プラネックス、体積比で約42%小型化した無線LAN USBアダプタIT・デジタル
- 
        ASUS、ミニノートPC「Eee PC」シリーズに10型のワイド液晶と160GBのHDD搭載モデルIT・デジタル
- 
        WILLCOM COREでも「どこでもWi-Fi」ブロードバンド
- 
        バッファロー、IEEE802.11n対応の無線LANブロードバンドルータなど6製品を値下げIT・デジタル
- 
        ウィルコム、W-SIM搭載の携帯できる無線LANアクセスポイント「どこでもWi-Fi」発売エンタープライズ
- 
        【CEATEC JAPAN 2008 Vol.14(ビデオニュース)】パナソニック、NGN網を使った臨場感体験をデモブロードバンド
- 
        コレガ、PCや携帯ゲーム機に接続可能な300Mbps規格対応の 無線LAN USBアダプタIT・デジタル
- 
        PSP/ニンテンドーDS/Wii/iPhone/iPodなども接続可、XLink Kaiの公式推奨無線LAN USBアダプタIT・デジタル
- 
        アイ・オー・データ機器、情報漏洩を未然に防ぐ簡単・強固なセキュリティUSBメモリIT・デジタル
- 
        【短期集中連載(ビデオニュース)】原理恵子のミニノートPCレポート(番外編)〜取材後の本音トーク!?IT・デジタル
- 
        ゆうちょ銀行、フィッシング対策に「RSA FraudAction」を利用開始〜フィッシング詐欺から利用者を保護エンタープライズ
- 
        米Google,700MHz帯Cブロック競売について「遺憾だがオープンアクセスルールは有意義」ブロードバンド
