シマンテック、IRM戦略の一環として「Symantec Data Loss Prevention version 9.0」などを発表
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  パッケージソフトを仮想化、ストリーミングする技術——シマンテックSVS Professional 
- 
  米シマンテック、物理/仮想混在環境向けアプリケーションストリーミングソリューション 
拡大写真
    
 シマンテックは21日、組織の電子メール、ファイルなどの非構造化データの保護と管理を支援する情報リスク管理(IRM)戦略を公開し、その一環として、情報漏えい防止ソリューション「Symantec Data Loss Prevention version 9.0」を発表した。国内では2009年前半に発売が予定されている。
Symantec Data Loss Preventionは、エンドポイントにおける機密情報のコピーや貼り付け、USB デバイやCD/DVDドライブへのコピー、印刷、FAX送信などを防止するソリューション。Symantec Data Loss Prevention version 9.0では、エンドポイントに端を発するデータ漏えいのイベントに対する広範なサポートが追加され、企業ネットワークに接続していない間に従業員がノートパソコンを使って送信する電子メール、Web メール、インスタントメッセージによる情報漏えいの防止を可能としたのが最大の特徴だ。
また、データ検知機能も改良され、ポリシー違反がないかコンテンツリポジトリのすべてのファイルを検査する既存のモードと、コンプライアンス違反があるサーバーやリポジトリをすばやく集計するコンプライアンスモードの2つのモードが用意されている。さらに、インベントリスキャンの高速化も行われている。
このほか、IRM戦略に基づく新製品として、電子メールとインスタントメッセージをカバーする総合的なインバウンド保護やアウトバウンド制御、総合的なレポートと詳細な制御による容易な管理を実現した「Symantec Brightmail Gateway」、およびデータ重複排除機能と電子データ開示要求機能を強化し、非構造化データの保存コストを60%以上削減したインテリジェントアーカイビングプラットフォーム「Symantec Enterprise Vault」もあわせて発表されている。 
Symantec Data Loss Preventionは、エンドポイントにおける機密情報のコピーや貼り付け、USB デバイやCD/DVDドライブへのコピー、印刷、FAX送信などを防止するソリューション。Symantec Data Loss Prevention version 9.0では、エンドポイントに端を発するデータ漏えいのイベントに対する広範なサポートが追加され、企業ネットワークに接続していない間に従業員がノートパソコンを使って送信する電子メール、Web メール、インスタントメッセージによる情報漏えいの防止を可能としたのが最大の特徴だ。
また、データ検知機能も改良され、ポリシー違反がないかコンテンツリポジトリのすべてのファイルを検査する既存のモードと、コンプライアンス違反があるサーバーやリポジトリをすばやく集計するコンプライアンスモードの2つのモードが用意されている。さらに、インベントリスキャンの高速化も行われている。
このほか、IRM戦略に基づく新製品として、電子メールとインスタントメッセージをカバーする総合的なインバウンド保護やアウトバウンド制御、総合的なレポートと詳細な制御による容易な管理を実現した「Symantec Brightmail Gateway」、およびデータ重複排除機能と電子データ開示要求機能を強化し、非構造化データの保存コストを60%以上削減したインテリジェントアーカイビングプラットフォーム「Symantec Enterprise Vault」もあわせて発表されている。
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
- 
        パッケージソフトを仮想化、ストリーミングする技術——シマンテックSVS Professionalエンタープライズ
- 
        米シマンテック、物理/仮想混在環境向けアプリケーションストリーミングソリューションエンタープライズ
- 
        シマンテック、ノートン・インターネットセキュリティ/アンチウイルスの 2009 最新版への無償アップデート開始エンタープライズ
- 
        シマンテック、新イメージキャラクターに“しょこたん”を起用IT・デジタル
- 
        全Eメールの80パーセントがスパム、大統領選やグルジア紛争など最新ニュースに便乗〜シマンテック月例レポ9月号エンタープライズ
- 
        「北京オリンピック中止!」そんなタイトルには絶対注意!〜シマンテック月例スパムレポート8月号エンタープライズ
- 
        シマンテック、仮想化ソリューションの検証/体験施設を港区赤坂にあらたに設立エンタープライズ
- 
        「ノートン・インターネットセキュリティ」「ノートン・アンチウイルス」2009版の日本語パブリック・ベータが公開エンタープライズ
- 
        シマンテック会長の木村氏がセールスフォース副社長にエンタープライズ
- 
        米シマンテック、「NetBackup 6.5.2/6.5.3」、「NetBackup PureDisk 6.5」を発表ブロードバンド
- 
        世界的原油高の影響でスパムにも変化の傾向〜シマンテック月例スパムレポート6月号エンタープライズ
- 
        シマンテック、「Symantec Ghost Solution Suite」の新バーション2.5を提供開始エンタープライズ
- 
        メールの不通知を悪用したロシア語スパムが登場〜シマンテック月例スパムレポ4月号エンタープライズ
- 
        シマンテック、サーバからデスクトップまでのWindows環境向け新製品群を発表エンタープライズ
- 
        「ITリスク=セキュリティリスク」の定説は間違い!〜シマンテック「ITリスク管理レポート」でさまざまな定説が覆されるエンタープライズ
