エネルギー問題をお笑い芸人とともに楽しく学ぶ!
      エンタメ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  “ヤクルトスワローズ博士”“坂本龍馬博士”へ検定問題にチャレンジ 
- 
  科学の面白さをケータイで〜米村でんじろう先生「でんじろう実験室」 
 
      「enecoチャンネル!」では、若い世代向けに、環境やエネルギーに関するさまざまな問題や「環境に優しいエネルギー」について考える機会を提供できるよう、さまざまなコンテンツを用意し、環境・エネルギーに関する情報を発信している。
今回、同サイトに人気お笑いコンビ、アメリカザリガニとオジンオズボーンのインタビューが登場。電気や石油などのテーマに沿って、今彼らが考えるエネルギーや原子力に関する考えを、「この時期クルマに乗るたびにビリってくる静電気貯めといてほしいなあ〜」などボケと突っ込みをを交えながらオモシロおかしく語っている。エネルギー資源のほとんどを輸入に頼っている日本のエネルギー事情を、彼らのトークから学ぶことができるようになっている。
「enecoチャンネル!」では、このほかにもゴールするとPSPなど抽選で素敵な賞品が当たる「スゴロククイズ」や、落語家・桂 春菜の体験取材インタビューなど、エネルギーのこと、原子力のことを楽しく学べるコンテンツが用意されている。小難しそうな議論ではなく、エネルギー問題を楽しく学んでみるのはいかが。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        “ヤクルトスワローズ博士”“坂本龍馬博士”へ検定問題にチャレンジエンタメ
- 
        科学の面白さをケータイで〜米村でんじろう先生「でんじろう実験室」エンタメ
- 
        泉谷綾子「激数占い」体験レポート〜幸運・開運をつかむには!?エンタメ
- 
        “7つの事件”を体験し、ウェブサイトを守り抜け!〜IPA、ゲーム感覚で学習できるソフトを公開ブロードバンド
- 
        NTT、小学生を対象にITの楽しさやマナーが学べる夏休みイベント開催ブロードバンド
- 
        大人も必見〜子どもが環境問題を楽しく学ぶ「Yahoo!きっず環境」エンタメ
- 
        白バイ乗務員の運転テクニックを学べ〜ポリスチャンネルエンタメ
- 
        株とは? 債券とは? 〜基礎知識から学ぶBIGLOBE投資講座〜エンタメ

