福岡ソフトバンクホークスとシスコ、ヤフードームにIT技術を駆使した「シスコゾーン」設置
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Eye-Fiはデジカメの利用スタイルを変える——創設者に聞く
 - 
米インテル、次世代の32nmプロセス技術開発を完了〜IEDMで詳細を発表予定
 
      「シスコゾーン」では、全席に専用タッチパネルモニター付きのペアシートを設置、インタラクティブな野球観戦が可能になっている。「映像リプレイサービス」「マルチアングル試合中継」「MVP投票サービス」「選手データ検索」「ワイヤレスインターネット接続」「他球場での試合情報の表示」「次回のチケットの予約や購入」などが行えるという。これらは独自に実施した市場調査結果を踏まえ、熱烈な野球ファンのみならず、これまで野球観戦の経験のない人でも、野球観戦を楽しむことができる「上質な観戦空間」をコンセプトとして設計されたとのことだ。
シスコゾーンは座席数128席、ロビースペースの広さ605.75平方メートルで、2009年シリーズ開幕に合わせて新設される「ビクトリーウイング」の一画に設置される。そのほか、Cisco Wall(ロビーの壁面の大型ディスプレイ)、デジタルサイネージなども導入されるとのこと。来年度の公式戦の開幕(2009年4月)にあわせて、提供開始される予定。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        Eye-Fiはデジカメの利用スタイルを変える——創設者に聞く
ブロードバンド - 
      
        米インテル、次世代の32nmプロセス技術開発を完了〜IEDMで詳細を発表予定
エンタープライズ - 
      
        ノーテル、次世代ユニファイド・コミュニケーション向け新プラットフォーム「ACE」を発表
エンタープライズ - 
      
        フルーク・ネットワークス、Viola Networks社のVoIP監視関連技術を取得
エンタープライズ - 
      
        AT&T、NTT Comなど8社、Ciscoルータを採用したマネージドWAN最適化サービスの提供を開始
ブロードバンド - 
      
        Youtube、23日にライブイベントを開催!国内とサンフランシスコで有名アーティストが登場
エンタメ - 
      
        米マイクロソフト、Exchange OnlineとSharePoint Online提供開始
ブロードバンド - 
      
        米シスコ、エッジルータ「Cisco ASR 9000」シリーズを発表
エンタープライズ - 
      
        丸紅情報システムズ、ネットワーク遅延を可視化する「コービル・ネット」販売開始
エンタープライズ - 
      
        「Dreamforce '08」開幕!マーク・ベニオフ氏の講演ビデオを配信中
エンタープライズ - 
      
        SBテクノロジーとシスコ、IPコンタクトセンター=CRMの連携システムを構築
エンタープライズ - 
      
        カプコン、シスコのユニファイド コミュニケーションを導入〜海外拠点の人員も瞬時に呼び出し可能に
エンタープライズ - 
      
        シスコとCTC、Web会議サービスを利用した地方自治体向けNWエンジニア育成支援サービス
エンタープライズ - 
      
        SoftBank「ホークスケータイ 812SH」と「706P」は3月3日発売
ブロードバンド 
