オリンパスのリニアPCMレコーダー、ドイツの国際的な「iFデザイン賞2009」を受賞
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
三洋、音楽/会議で使い分け可能なリニアPCMレコーダーなど3製品
 - 
ロジテック、スクエア形状と3色カラバリでデザイン性の高いICレコーダー
 
      同賞は、デザインクオリティ・機能性・使いやすさ・イノベーションなどの包括的な基準で選出され、今回は39ヵ国から2,808製品の応募があり、802製品が受賞。これにより同製品は2008年のグッドデザイン賞に続きアワードを受けたことになる。
LS-10は、2008年2月に発売されたICレコーダー。音質を最優先した非圧縮タイプのリニアPCMフォーマットを採用しており、音楽CDを超える音質で「原音」をそのまま録音できる。また、新開発の高感度/低ノイズのマイクと低ノイズ/低歪率のアンプ回路による高音質も生み出すという。
iFデザイン賞は、ドイツ・ハノーバー工業デザイン協会(iF International Forum Design GmbH)によって運営されるデザイン・アワードの1つ。1953年の創設以来、毎年開催されている。
《近藤》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        三洋、音楽/会議で使い分け可能なリニアPCMレコーダーなど3製品
IT・デジタル - 
      
        ロジテック、スクエア形状と3色カラバリでデザイン性の高いICレコーダー
IT・デジタル - 
      
        オリンパス、ICレコーダー「Voice-Trek DS」シリーズ初のリニアPCM録音機能搭載モデル
IT・デジタル - 
      
        ソニー、ちょっぴり懐かしいテレコ風デザインのICレコーダーなど4製品
IT・デジタル - 
      
        ソニー、使いやすさを配慮したICレコーダーのベーシックモデル——実売6,000円前後
IT・デジタル - 
      
        ICレコーダー「Voice-Trek」の低価格モデル——高音質録音モード搭載
IT・デジタル - 
      
        オリンパス、音楽CDを超える音質で録音できるリニアPCMレコーダー「LS-10」の50台限定プレミアムモデル
IT・デジタル - 
      
        松下、実売8,000円のズームマイク搭載ICレコーダー——約30時間の連続録音に対応
IT・デジタル - 
      
        【「エンジニア生活」・技術人 Vol.6】15年の蓄積で実現したノイズキャンセリング機能——ソニー・角田直隆氏
IT・デジタル 
